簡単、酒のアテ「なっとーふ」

DosaNasa7
DosaNasa7 @cook_40259498

写真はまったく美味しそうに見えませんが、超簡単・酒のアテ「なっとーふ」です
しかしこれ、レシピって言えるのか??
このレシピの生い立ち
・マメ尽くしです。酒のアテには簡単にできて、かつヘルシーと、最適では?
・大根おろしなどを足してもいいですよ
・オリーブオイルをさっとかけるのもアリです
・もちろん、ご飯のおかずにも

簡単、酒のアテ「なっとーふ」

写真はまったく美味しそうに見えませんが、超簡単・酒のアテ「なっとーふ」です
しかしこれ、レシピって言えるのか??
このレシピの生い立ち
・マメ尽くしです。酒のアテには簡単にできて、かつヘルシーと、最適では?
・大根おろしなどを足してもいいですよ
・オリーブオイルをさっとかけるのもアリです
・もちろん、ご飯のおかずにも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1個
  2. 納豆 1パック
  3. 納豆のタレ あれば
  4. 長ネギ(みじん切り) あれば
  5. 紫蘇 あれば

作り方

  1. 1

    豆腐の上に納豆を載せて、納豆のたれ(醬油でもOK)をかけます

  2. 2

    辛子があればそれも使います

  3. 3

    混ぜれば出来上がり。豆腐の食感を楽しみたいならざらっと、なめらかにしたければしっかりと

コツ・ポイント

・長ネギや紫蘇の葉があったら、是非、刻んでいれましょう。ぐ~~んと料理っぽくなります
・豆腐は絹でも木綿でもOK。木綿の方が、ややワイルド感は出ます
・醬油はかけすぎないのがポイント。かけ過ぎると、豆腐や納豆の本来の味がわからなくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DosaNasa7
DosaNasa7 @cook_40259498
に公開
おっさん料理です。誰にでも出来るものばかりです。材料や調味料に凝ったりはしません(笑)「いま、そこにあるモノを流用する」が基本、「料理はイマジネーションの世界」です。念のため、だいたい、火を通します。
もっと読む

似たレシピ