ピーマンのきんぴら

みくかあちゃん
みくかあちゃん @cook_40151191

お弁当の付け合わせに作ってみました
このレシピの生い立ち
ピーマンと人参できんぴらを作ろうと思ったら人参が買ってなかったのでピーマン単品になってしまいました。色あわせにコーンを使いました。

ピーマンのきんぴら

お弁当の付け合わせに作ってみました
このレシピの生い立ち
ピーマンと人参できんぴらを作ろうと思ったら人参が買ってなかったのでピーマン単品になってしまいました。色あわせにコーンを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 5個
  2. コーン(冷凍) 大さじ1
  3. ゴマ 小さじ1
  4. 砂糖、みりん 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦に細切りにします。

  2. 2

    冷凍コーンは一度お湯をかけて水気を切ります。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を小さじ1程度入れ温めてピーマンを炒めます。

  4. 4

    軽く火が通ったらコーンを入れ炒めそこに砂糖、みりん、しょうゆを加えて汁気が少なくなるまで炒めます。

コツ・ポイント

ピーマンの苦味が苦手な人はレンジで20秒ほど加熱してから調理するといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みくかあちゃん
みくかあちゃん @cook_40151191
に公開
静岡県在住
もっと読む

似たレシピ