切り干し大根のトマトカレー

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

NNKあさイチで大根カレ-を紹介していたので、ゆでぼし大根で再現、大根の辛みとカレ-がよくあいます。

このレシピの生い立ち
あさイチで、大根にカレーが合うことを紹介されていたのを見て、作ってみたいと思いました。
ゆでぼし大根を使うと、味がよりしみ込みやすく、栄養豊富な戻し汁も、だし汁として使えます。

切り干し大根のトマトカレー

NNKあさイチで大根カレ-を紹介していたので、ゆでぼし大根で再現、大根の辛みとカレ-がよくあいます。

このレシピの生い立ち
あさイチで、大根にカレーが合うことを紹介されていたのを見て、作ってみたいと思いました。
ゆでぼし大根を使うと、味がよりしみ込みやすく、栄養豊富な戻し汁も、だし汁として使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山城屋 ゆでぼし大根 1袋(40g)
  2. ゆでぼし大根戻し汁 2カップ
  3. 山城屋 淡路島産フライドオニオン 1/2袋(20g)
  4. 鶏もも肉(3~4㎝角) 200g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. カットトマト 1缶(約300g)
  7. 山城屋 青森県産にんにくスライス 3枚
  8. 市販のカレールウ 4皿分
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ゆでぼし大根を水戻しし、食べやすい長さに切っておく。
    戻し汁は、2カップ分置いておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、にんにくスライス、鶏もも肉を炒め、塩こしょうをふっておく。ゆがき大根を加えて1~2分炒める。

  3. 3

    戻し汁とカットトマトを加え、沸騰しあくが出てきたら取る。

  4. 4

    淡路島産フライドオニオンを加え、蓋をして弱火で20分煮こむ。

  5. 5

    水カップ1を加え、ルウを溶かし10分煮こむ。
    味見をして、塩こしょうで調整したらできあがり。

  6. 6

    この商品を使いました。この商品を使いました。
    ☆山城屋 九州の大根ご紹介
    https://goo.gl/4ad6Nk

  7. 7

    本レシピで使用したフライドオニオンです。
    淡路島産の玉ねぎを国産小麦粉まぶしてそのまま油であげました!

  8. 8

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

甘めのカレールゥで作ると、ハヤシライスのようになります。お好みで香辛料を加えてください。

切干大根より、茹でた切干のゆでぼし大根の方がおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ