今直ぐ作れる!柔らか人参煮

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

人参の煮物‼お弁当にオススメ♪(´ε` )
圧力鍋だから人参の甘さが際立ちます。
このレシピの生い立ち
人参の独特な風味、ありますよね。
私は好きなんですが苦手な方が多い。
苦手な人に好きになってもらうために圧力鍋で
作りました。

今直ぐ作れる!柔らか人参煮

人参の煮物‼お弁当にオススメ♪(´ε` )
圧力鍋だから人参の甘さが際立ちます。
このレシピの生い立ち
人参の独特な風味、ありますよね。
私は好きなんですが苦手な方が多い。
苦手な人に好きになってもらうために圧力鍋で
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(大きめ) 1本(280g)
  2. 薩摩揚げ 2枚
  3. 濃いだしほんつゆ 20ml
  4. 200ml
  5. 砂糖 20g(大さじ1強)

作り方

  1. 1

    人参は 乱切り、もしくは太めの斜め輪切りに、お好みに切ります。
    なるべく大きめに切ります。

  2. 2

    さつま揚げを厚め斜め千切りします

  3. 3

    圧力鍋に全てを入れて調味料をなじませながら混ぜ合わせたら蓋をし、強火でセットします

  4. 4

    シュンシュンとピンが回ったら中火で3-4分加熱して火を止め、下圧し蓋が開けられたら出来上がりです

  5. 5

    冷ますことでより味が染みますので朝に作って夕食時に再度温め直しても尚美味しくなりますヨ

  6. 6

    ゴボウも一緒に煮ました。甘い人参はお弁当におススメです

  7. 7

    太い人参、280gありました!

コツ・ポイント

練り物が無くても、鶏肉でも美味しく作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ