色々入ったゴーヤチャンプルー

DORAMOEMON
DORAMOEMON @cook_40123203

普通の豆腐でもOK。豆腐を凍らせて解凍したものを使うことで崩れにくく、味が染み込みやすくなります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものを全部ゴーヤチャンプルーに入れました。

色々入ったゴーヤチャンプルー

普通の豆腐でもOK。豆腐を凍らせて解凍したものを使うことで崩れにくく、味が染み込みやすくなります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものを全部ゴーヤチャンプルーに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 冷凍木綿豆腐 1つ
  3. にんじん 1/2~1本
  4. 春雨 お好み
  5. 3つ
  6. ベーコン お好み
  7. ☆油 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. コンソメ 小さじ1
  10. 塩コショウ 適量
  11. 顆粒鰹だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    適当に材料を切る。
    豆腐はキッチンペーパーで水気を切っておく。
    春雨はお湯に数分浸けておく。

  2. 2

    卵を溶いて、鰹だしを入れる。

  3. 3

    ☆油を入れ、卵を半熟になるまで炒めてお皿に取り出す。

  4. 4

    ★ごま油でベーコン、ゴーヤ、にんじん、春雨の順に入れ、炒める。
    塩コショウをして取り出す。

  5. 5

    豆腐を炒め、コンソメを入れる。
    豆腐の水分でコンソメが溶けるまで炒める。

  6. 6

    火が通ったら3と4を加え、塩コショウと味の素を振る。
    さらっと炒め合わせたらできあがり☆

コツ・ポイント

ゴーヤとベーコンと卵だけで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DORAMOEMON
DORAMOEMON @cook_40123203
に公開
なるだけ化学調味料を使ったりしない、余計な味付けをしない、ヘルシーなメニューを作るように心がけています。体に悪いらしい(?)マーガリン、サラダ油、アルミ入りベーキングパウダーは使わないようにしています。
もっと読む

似たレシピ