簡単!揚げないさくさくカレーパン

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

ホットケーキミックスとヨーグルトの生地。30分くらいでできちゃう。カレーが残ったら作ってみて!親子で作っても楽しいよ
このレシピの生い立ち
2016年4月
●昨日作ったカレーが少し残っていて、
テレビで見たのを思い出し、興味を持ち、参考にして作ってみた
●家族に食べてもらったら好評だったから

簡単!揚げないさくさくカレーパン

ホットケーキミックスとヨーグルトの生地。30分くらいでできちゃう。カレーが残ったら作ってみて!親子で作っても楽しいよ
このレシピの生い立ち
2016年4月
●昨日作ったカレーが少し残っていて、
テレビで見たのを思い出し、興味を持ち、参考にして作ってみた
●家族に食べてもらったら好評だったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. ヨーグルト 80g
  3. 昨日の残ったカレー 80g
  4. 新じゃが 正味80gくらい
  5. ドライパン粉 30g
  6. マヨネーズ 20g

作り方

  1. 1

    中身…
    新じゃがは洗って
    皮ごと1㎝角切り
    (皮が気になるならむく)

  2. 2

    軽くラップして600Wレンジで
    2分加熱する
    フォークでつぶす

  3. 3

    カレーを加えてよく混ぜる

    6等分に分けておく

  4. 4

    生地…
    ホットケーキミックスとヨーグルトを混ぜ合わせる

  5. 5

    (ヨーグルトの水分で生地がしっとりする。風味もよくなる)
    まとまるまでよくこねる

  6. 6

    生地を6等分にして
    丸める

  7. 7

    1個を手でのばして
    手のひらにのせる

  8. 8

    生地の半分にカレーをのせて

  9. 9

    生地を半分にたたむ

  10. 10

    生地を指でくっつけて閉じる

  11. 11

    パン粉にマヨネーズをぶちゅ~~って入れて

  12. 12

    パン粉とマヨネーズを混ぜる
    だいたい6等分に分けておく

  13. 13

    生地の表面を水で濡らした手でさわって濡らし

  14. 14

    パン粉を全体にまんべんなくつける
    (卵のたんぱく質がパン粉と生地をひっつける。油は焼くと高温になりカリッと。酸味は飛ぶ)

  15. 15

    天板に並べて
    200℃に予熱したオーブンで
    15分焼く

  16. 16

    焼き立てを食べると
    カリカリさくさく
    中はしっとり

  17. 17

    ☆カレーはレトルトでもOK

  18. 18

    ☆イーストで発酵させてないから
    冷めると生地がかたくなるので
    焼き立ての美味しいうちに食べる

  19. 19

    材料はこれを使いました

  20. 20

    2017年9月18日
    人気検索トップ10に入りました
    見てくれたみなさんありがとう♪

コツ・ポイント

●ジャガイモの吸水力でカレーの水分を吸い包みやすくしてくれる
●ヨーグルトに含まれる酸が生地の粘りや弾力を生み出しグルテンに作用し生地が柔らかくなり食感はしっとりする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ