メイプルギモーヴ(卵白不使用マシュマロ)

yui✴︎yui
yui✴︎yui @cook_40094996

メイプルシロップ、ゼラチンパウダー、水、コーンスターチだけでシュワプワギモーヴ。生卵白不使用で安心。親子クッキングにも。

このレシピの生い立ち
グラニュー糖や水あめとフルーツジュースやピューレのレシピで作ってみて、その後、メイプルシロップなら、熱するだけでそのまま使えるのではないかとやってみました。

縦15cm×横8cmの型に流し、高さ3cmになりました

メイプルギモーヴ(卵白不使用マシュマロ)

メイプルシロップ、ゼラチンパウダー、水、コーンスターチだけでシュワプワギモーヴ。生卵白不使用で安心。親子クッキングにも。

このレシピの生い立ち
グラニュー糖や水あめとフルーツジュースやピューレのレシピで作ってみて、その後、メイプルシロップなら、熱するだけでそのまま使えるのではないかとやってみました。

縦15cm×横8cmの型に流し、高さ3cmになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メイプルシロップ 150g
  2. ゼラチンパウダー 10g
  3. 60cc
  4. コーンスターチ(またはノンウエットタイプの粉糖 コーティング用に適量
  5. 四角い容器 1
  6. クッキングシート 薄く油を塗り、容器に合わせて敷く
  7. ハンドミキサー 手立ては難しいと思います

作り方

  1. 1

    容器に、薄く油を塗った敷き紙をしておく。湯煎用にフライパンに深さ2cmぐらいの湯を沸かす。(写真は湯煎イメージ)

  2. 2

    深めのボウルに水と粉ゼラチンを入れて混ぜ、湯煎にかけてとかしておく。

  3. 3

    小鍋でメイプルシロップを熱する。沸騰したら、湯煎で溶けたゼラチン液に入れ、湯煎のまま高速のミキサーで泡立てていく。

  4. 4

    全体が白くなり、緩めに泡立ったら(写真)湯煎の火を止め、引き続き高速で泡立て続ける。

  5. 5

    温度が少し下がるにつれ、硬めに泡立ってくる。

  6. 6

    生クリームの八分だてぐらいになったら(楊枝が立つぐらい)、素早く型に流す。どんどん固まってくるので、素早く。

  7. 7

    1時間もすれば固まるので型とペーパーを剥がし、コーンスターチやノンウエットシュガーを表面にまぶしつつ、温めた包丁でカット

  8. 8

    余分な粉を払って完成。

  9. 9

    市販のフルーツソースをそのまま利用したフルーツバージョンもどうぞ。ID19996221

コツ・ポイント

湯煎は途中で火を止め、少しずつ湯温を下げます。
冷めると共にどんどん固まっていくので、型に流すのは手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yui✴︎yui
yui✴︎yui @cook_40094996
に公開

似たレシピ