イカポン~イカ下足のポン酢炒め~

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180

中々のスピード料理☆おかず&つまみになるので忙しい日のお助けメニュー♡
このレシピの生い立ち
ポン酢炒めに、いつもは肉を使うけれど、イカ下足を冷凍していたので。

イカポン~イカ下足のポン酢炒め~

中々のスピード料理☆おかず&つまみになるので忙しい日のお助けメニュー♡
このレシピの生い立ち
ポン酢炒めに、いつもは肉を使うけれど、イカ下足を冷凍していたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ下足orイカ切り身 5~6杯分or1杯
  2. しめじ 1株
  3. 片栗粉 大さじ1~2
  4. ポン酢 大さじ1
  5. 大根おろし 好みで
  6. レモン 好みで
  7. 小口ネギ 好みで
  8. ◎一味 好みで
  9. ◎塩コショウ 物足りない時に少し

作り方

  1. 1

    イカ下足は、硬い部分を切りおとし、下足が大きいなら、半分に切る。私はヤリイカ中サイズ使用で切ってません。

  2. 2

    イカ1杯で作るときは、食べやすい輪切りに、して下さい。

  3. 3

    イカの水気を軽く拭き取り、ポリ袋に片栗粉と一緒に入れて粉を全体にまぶします!

  4. 4

    しめじは、石づきをとり、バラしておきます。

  5. 5

    フライパンに油大さじ2を入れて熱し、イカを色が変わるまで良く炒めます。火が通ってから、しめじ・ポン酢を入れて素早く炒める

  6. 6

    しめじ・ポン酢を入れてからは、しめじが少し、しんなりしたら完成。
    とにかく、素早くです!

  7. 7

    器に盛りお好みで大根おろし・レモン汁をかけても!今の大根が辛く子供が食べないので今回は省略…代わりに大人は一味で♡

コツ・ポイント

材料の◎は季節や好みで調節して下さい。
具の量にもよりますが、ポン酢は大さじ1〜
様子をみて足しましょう。予想以上に、しめじが吸い込んで辛くなります。イカも片栗粉が吸い込むので、わりと味がしっかりつきます!物足りない時は塩コショウも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180
に公開
仕事で忙しい毎日には手抜きも必要★でも栄養管理も大事★ 気ままに料理してます!!!
もっと読む

似たレシピ