簡単♬焼きなす♬焼き方コツあり

milk*crown @milkcrown
Yahoo!さん掲載感謝☆焼く前にボコボコなすを叩きます。そうすると皮がむきやすい(❃´◡`❃)茄子さんごめんね♫
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの知恵ですね。茄子を叩く時、間違っても人の頭など叩かないようにね。宿題やったの〜、あなたまた週末ゴルフなの〜とか
Σ꒰๑•ॢд •ॢ๑꒱
作り方
- 1
茄子はまな板の上で叩きます。すりこぎで叩いても良いです。
- 2
2本でバンバン叩いても良いです。
- 3
なすのヘタの部分にくるりと一周、切れ目を入れます。
- 4
縦に半分程浅く、包丁で切り目を入れます。焼けてむくときはここからむきます。
- 5
直火で焼きます。ご自分の焼き方でどうぞ。グリルで焼く方もいらっしゃいますよね。うちはガスの直火です。
- 6
焼けたらあら熱がとれるまで、手で茄子が触れるくらいまでおいときます。
- 7
茄子に切り目を入れたところから、皮をむきます。全部むけたら、一口大に切って、冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
- 8
お好みの薬味をかけて。ポン酢か醤油で召し上がれ♪
コツ・ポイント
茄子を叩く事によって皮がむきやすくなります。簡単です。早めに作って冷蔵庫で良く冷やして食べて下さいね。
似たレシピ
-
簡単♪皮も食べましょ、レンジで焼き茄子 簡単♪皮も食べましょ、レンジで焼き茄子
レシピ本掲載・100人話題入り・感謝♡茄子の皮にはポリフェノールが含まれています剥いちゃうなんて勿体ない皮も食べましょ! mielle -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993928