鶏もも肉のトマト煮

ぬこ姉御
ぬこ姉御 @cook_40275031

ニンニクたっぷり(*´ω`*)鶏ももと、野菜でトマト缶で煮込むだけー(*´ω`*)今回かなり量多めで作りましたorz
このレシピの生い立ち
トマト缶を丸1缶使いきりたくて。丁度職場で、トマト缶と鶏モモ肉は相性最高だよーて聞いたので(;´_ゝ`)

鶏もも肉のトマト煮

ニンニクたっぷり(*´ω`*)鶏ももと、野菜でトマト缶で煮込むだけー(*´ω`*)今回かなり量多めで作りましたorz
このレシピの生い立ち
トマト缶を丸1缶使いきりたくて。丁度職場で、トマト缶と鶏モモ肉は相性最高だよーて聞いたので(;´_ゝ`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏もも肉 二枚
  2. なす 2本
  3. たまねぎ 半分
  4. トマト缶 1缶
  5. ニンニク(みじん切り) 2片
  6. 塩胡椒 適量
  7. オレガノ 適量

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして水にひたします

  2. 2

    たまねぎはくしぎりに。

  3. 3

    とりももは右下にあるひげを削除して、真ん中辺りの、白くなってる骨はだも綺麗にとります
    周りの脂身もとりましょう

  4. 4

    大体2㎝角くらいにきります

  5. 5

    フライパンに油を引いて弱火で、ニンニクのみじん切りを炒めます

  6. 6

    ニンニクの香りがしてきたら、たまねぎ投入
    ここで強火にします

  7. 7

    たまねぎが少ししんなりしたら、水切りしたなす、鶏もも肉も一緒にいれちゃいまーす

    これも強火で(*´ω`*)

  8. 8

    トマト缶はこれ使ってます(*´ω`*)

  9. 9

    肉、なす、たまねぎ全体に火が通ったらトマト缶全部投入です
    沸騰するまで強火で。沸騰したら中火の弱めにしてください。

  10. 10

    塩胡椒をして、蓋をして中火の弱めで10分程煮込みます

  11. 11

    蓋をとって、水分を飛ばすために強火で5分ほど。その時にオレガノも振りかけちゃいます

  12. 12

    ある程度水分とんだら
    盛り付けてねヽ(‾▽‾)ノ

コツ・ポイント

モモ肉は、ブロックで購入したら、ひげ、脂身、骨はだをきちんと処理することです、スーパーで売ってる切り身はちゃんと処理されてないこともあるので、手間でもご自身で処理されることがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬこ姉御
ぬこ姉御 @cook_40275031
に公開
料理は下手だけど、作るのは好き。時間かけずに、サッと適当に作りたい(*´ω`*)お酒のお供になるものが大好きです主人と二人なので、材料は二人分で作ってます。宜しくお願いします(ノ´∀`*)
もっと読む

似たレシピ