簡単!*昆布の厚焼き玉子入りロールレタス

wacococo☆ @cook_40230171
昆布のミネラルが沢山取れます!おでんの具に最適です!厚焼き玉子はダシを吸ってさらに美味しくなります!(^^)
このレシピの生い立ち
ダシでとった昆布を再利用。煮物しか無いと思ってました。(^^)
簡単!*昆布の厚焼き玉子入りロールレタス
昆布のミネラルが沢山取れます!おでんの具に最適です!厚焼き玉子はダシを吸ってさらに美味しくなります!(^^)
このレシピの生い立ち
ダシでとった昆布を再利用。煮物しか無いと思ってました。(^^)
作り方
- 1
ダシを取り終わった昆布を細かく刻みます。
- 2
☆の卵液と昆布を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンを強火で熱す→中火にする→油を引く→オタマ一回分、卵液を入れる。→お箸で卵を寄せる。
- 4
また、卵液を流し込む→繰り返しやきます。(最後は少し焼きめを付けると崩れにくいです。)
- 5
焼き終わったら6等分に切ります。
- 6
ラップをレタスを電子レンジで1分かけます。
- 7
レタスの上に厚焼き玉子を置いて、レタスの葉っぱの方から両端を中にいれでクルクル巻きます。→最後は爪楊枝で固定します。
- 8
おでんの具に最適です!ダシを吸ってさらに美味しくなります!(^^)
コツ・ポイント
*レタスを巻いた後は、しっかりと留めてください。
おでんの鍋に入れる時は留たところを下にしてください。(^^)
*レタスはレンジで軽く加熱すると
巻きやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘すぎない厚焼き玉子 甘すぎない厚焼き玉子
みりんの量を減らし、出汁を少し加え、熱々でも冷めてもおいしくお米によく合う厚焼き玉子を作りました。お弁当にも食事にもぴったりです。出汁は顆粒でもだし粉を振り入れても大丈夫です。(使用した卵焼き器は小さめの16cm×10cm) ブッコロリ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996297