キノコのロースト

キノコを予め電子レンジで調理してからオーブンで焼き旨味を凝縮させるレシピ.並行してつくるガーリックオイルと和えると最高
このレシピの生い立ち
キノコは水分をよく飛ばすことによって旨味と香りが凝縮されて美味しくなることを発見.ガーリックと塩の旨味が加わることにより,肉料理や魚料理の最高の付け合わせになる.予め電子レンジで調理するとこのように美味しそうに仕上がる.
キノコのロースト
キノコを予め電子レンジで調理してからオーブンで焼き旨味を凝縮させるレシピ.並行してつくるガーリックオイルと和えると最高
このレシピの生い立ち
キノコは水分をよく飛ばすことによって旨味と香りが凝縮されて美味しくなることを発見.ガーリックと塩の旨味が加わることにより,肉料理や魚料理の最高の付け合わせになる.予め電子レンジで調理するとこのように美味しそうに仕上がる.
作り方
- 1
皮をむき青芽をとったニンニクをスライスし,パンに分量のオリーブオイルをしき低温で煮出す.
- 2
オリーブオイルを予め熱しないで,弱火でじっくりと火を入れるとオイルに旨味が移る.
- 3
オーブンを200℃に余熱.調理時間は10分強,
- 4
好みのキノコを200gほど.石突きをとりばらし・・・
- 5
ポリ袋か電子レンジ用容器に入れ電子レンジで4分間 (550W) 調理.水分が出て香りが漂ってきたら出来上がり.
- 6
ニンニクはこのくらいの色になったら火を止め,後は余熱で調理.キツネ色よりかなり薄い色で十分.決して焦がさないこと.
- 7
電子レンジで調理したキノコ.ここに旨味のついたオリーブオイルのみを流し込みマリネ.ニンニクは別に取り分ける.
- 8
天板にマリネしたキノコを並べる.キノコから出た水分も一緒に入れて構わない.
- 9
200℃に予熱したオーブンに入れて10数分.水分が飛んでパリパリになるくらいが美味しい.
- 10
別に取り分けておいたニンニクを和えれば出来上がり.キノコの旨味が凝縮した美味しい一品.軽く塩をふると一層美味しくなる.
- 11
エリンギで調理するとこんな感じ.どんなキノコでも美味しく仕上がる.
コツ・ポイント
キノコがしなっとするまで電子レンジで調理することが一番大事.後はガーリックの旨味を低温で煮出して別に取り分けるとちょうど良い仕上がりになる.好みにもよるが,オーブンで水分を十分に抜いてパリッと仕上げる方が美味しくなる.
似たレシピ
-
-
素焼きキノコとツナ缶の旨味たっぷりパスタ 素焼きキノコとツナ缶の旨味たっぷりパスタ
キノコを素焼きにして旨味をギュッと凝縮! 香ばしい焼き目もついて、最高に美味しいキノコのパスタができました! サイヒノリ -
皮パリパリ!鶏オーブン焼きカチャトーラ風 皮パリパリ!鶏オーブン焼きカチャトーラ風
煮込まないので皮パリパリです。鍋は不要、オーブンだけで調理します。 オーブン調理で鶏、野菜、きのこの旨味が凝縮します。 sayako_k -
-
-
-
-
-
その他のレシピ