肉豆腐のオンザライス いわゆる一つの丼物

yukimi923
yukimi923 @cook_40160919

冷蔵庫にすき焼きっぽい材料があったら、今夜は肉豆腐に決定!オンザライスで丼物が完成☆
このレシピの生い立ち
すき焼きや肉豆腐をご飯に乗せた丼物って美味しいですよね♪ 鍋にするより具材は少な目でOK。すき焼き食べたい!だけど鍋にするには材料がちと足りないかも?!と言う時にも助かるメニューです。ぜひお試し下さい。

肉豆腐のオンザライス いわゆる一つの丼物

冷蔵庫にすき焼きっぽい材料があったら、今夜は肉豆腐に決定!オンザライスで丼物が完成☆
このレシピの生い立ち
すき焼きや肉豆腐をご飯に乗せた丼物って美味しいですよね♪ 鍋にするより具材は少な目でOK。すき焼き食べたい!だけど鍋にするには材料がちと足りないかも?!と言う時にも助かるメニューです。ぜひお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 具材
  2. 牛バラ肉豚バラ肉など 1人分150ℊぐらい
  3. 焼き豆腐木綿豆腐 1パック
  4. 長ねぎ お好みの量
  5. 玉ねぎ 中なら1個
  6. 小結白滝 1人分2、3個
  7. 味付け
  8. めん 50cc
  9. 調理酒(日本酒) 大さじ2
  10. 砂糖 50ℊ
  11. 本だし(顆粒) 少々
  12. 七味唐辛子(無くても良い) お好みで
  13. 刻み海苔( 〃 ) お好みで
  14. 白煎りごま ( 〃 ) お好みで
  15. 三つ葉 ( 〃 ) お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引いて中火で肉を炒め、麺つゆ・酒と・砂糖を直接入れて肉にやや濃いめの味を先にざっと付けておく。

  2. 2

    固くなるので肉は炒め過ぎないでね。鍋底から2㎝位湯を足し、味見をして薄ければめんみや砂糖を入れ、最後に本だしを入れる。

  3. 3

    味が決まったら、そこへ切り分けた豆腐・小結白滝・玉ねぎを入れてしばらく弱火で煮込む。

  4. 4

    斜め切りにした長ねぎは、③が良い感じに煮込み終えそうになったら、最後に具の上に乗せて蓋をして火を止め10分置く。

  5. 5

    丼にご飯をよそい、具材を1種類ずつ並べるように盛り付けてオンザライス♪

  6. 6

    仕上げに、刻み海苔や煎りごま、七味唐辛子などをお好みで振りかけて見て下さい。

  7. 7

    今日は冷蔵庫にあった「牛バラ肉」を使いました。

コツ・ポイント

具材を煮込んでおいて冷蔵庫に入れて出勤して、仕事から帰ったら火を通すだけですぐに丼物が出来ます。お肉がメインなのでボリューミィーでごちそう感もあります。仕事や部活等で帰宅が遅い家族にも温め直せばあつあつ丼を食べさせてあげられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukimi923
yukimi923 @cook_40160919
に公開
料理が好きだけど、伝授する娘がいないので日本中に伝授することにしました♪超楽早で漬けるだけ・混ぜるだけで完成する一品。ひと手間かけるだけでものすご~く凝った料理に見える一品 等々。簡単でもおいしくなくちゃお呼びでないので、おいしさにこだわってます!ぜひ一度お試し下さい♪
もっと読む

似たレシピ