レンジできんぴらごぼう

リボンベリー @cook_40096080
忙しいときはレンジにおまかせ。レンジ調理なので、あと1品に困ったときにすぐ出来るのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
普段はフライパンで作るのですが、めんどくさかったり暑かったりでガスを使いたくない時はレンジで作っています。仕上げにごま油を入れることで風味が出て食べやすいです‼
レンジできんぴらごぼう
忙しいときはレンジにおまかせ。レンジ調理なので、あと1品に困ったときにすぐ出来るのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
普段はフライパンで作るのですが、めんどくさかったり暑かったりでガスを使いたくない時はレンジで作っています。仕上げにごま油を入れることで風味が出て食べやすいです‼
作り方
- 1
ごぼうは少し厚目のささがきにして、5分ほど水にさらす。
- 2
人参を棒状の千切りし、耐熱容器に①の水気を切ったごぼうと人参を入れる。
- 3
材料を入れた耐熱容器に、醤油、みりん、砂糖、だしの素、水を回しかけて600wのレンジで5分30秒~6分程度加熱する。
- 4
レンジから取り出したら全体を混ぜ、固さや味を見て良ければ仕上げにごま油、白ごまをふりかけてざっくり混ぜたら完成です。
- 5
お好みで七味唐辛子等をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
*レンジから出したあと固ければ少しずつ加熱してください。
*味が薄くても、容器に残った調味料が染み込むと濃くなるので様子を見てください。
似たレシピ
-
土鍋でレンチンだけできんぴらごぼう 土鍋でレンチンだけできんぴらごぼう
一人暮らし、忙しいママ応援レシピですレンジでチンするだけちゃんと、ちゃんと金平牛蒡甘めの味付けでごはんが美味しいいるかのしっぽ237
-
レンチンで楽チン!【金平ごぼう】簡単♪ レンチンで楽チン!【金平ごぼう】簡単♪
【働くママ】の簡単料理(^^♪いつもの金平ごぼうをレンジで簡単に作っちゃお!材料を入れてほっとけば出来る手軽さが魅力♪ ☆s4☆ -
-
-
-
-
レンジも使って☆きんぴらごぼう☆ レンジも使って☆きんぴらごぼう☆
ザザっと切ってレンチンして、炒めながら調味料を絡めました♪レンチンの間に別の事が出来るので、時短&節約になりますよ♪ のんびりチキン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998287