ほうれん草のピーナッツ和え

mmchopin
mmchopin @cook_40037603

ピーナッツとほうれん草、意外に合います。
もりもり食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
ピーナッツと味噌の相性が抜群。ナッツを積極的に摂りたくて考えたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ほうれん草 1把
  2. ピーナッツ 大さじ3~5
  3. 味噌 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーナッツと砂糖を粉状に擂る。(ブレンダーなどを使うと楽ですが、すり鉢を使ってもOK)

  2. 2

    ボールに1と味噌を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ほうれん草は、茹でて、適当な大きさに切り、水気を絞って、2に入れ、混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

ほうれん草は、粗熱が取れ次第、和えた方が混ざりやすいです。
1の工程は、ビニールにピーナッツを入れ、めん棒などでたたいて潰してもOK。
*ピーナツは、大さじ3~5と書きましたが、お好みで。1の工程を省き、ピーナッツクリームでもいいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mmchopin
mmchopin @cook_40037603
に公開
大雑把な性格ゆえ、お料理も当然?苦手。でも、食べることが大好き♪な私です。
もっと読む

似たレシピ