人参リンゴココナツのオートミールクッキー

ma_ma&jiji
ma_ma&jiji @cook_40104152

人参とリンゴの手絞りジュースの残りかすと、オートミール、ココナツバターをあわせてフライパンで焼く簡単で手軽なクッキー
このレシピの生い立ち
人参とリンゴのジュースの搾りかすの活用法。
フライパンで手軽にできるクッキーを作ってみました。焦げやすいですが、しっとりして美味しいクッキーになりました。

人参リンゴココナツのオートミールクッキー

人参とリンゴの手絞りジュースの残りかすと、オートミール、ココナツバターをあわせてフライパンで焼く簡単で手軽なクッキー
このレシピの生い立ち
人参とリンゴのジュースの搾りかすの活用法。
フライパンで手軽にできるクッキーを作ってみました。焦げやすいですが、しっとりして美味しいクッキーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚分
  1. 人参すりおろし搾りかす 中1本分
  2. リンゴすりおろし搾りかす 大半個分
  3. オートミール(粉にしたもの)) 搾りかすと同量ぐらい
  4. 自家製木いちごシロップ(or 他の甘味料でもOK) 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. ココナツバター(オイルでもok) 大さじ2
  7. 干しぶどう 大さじ2
  8. ブランデー(干しぶどう用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参とリンゴの搾りかす(ジュースを搾ったあとの)とシロップ、塩少々、ココナツバターをフープロでよく混ぜる。

  2. 2

    1と同量程度のオートミールをフープロで粉にします。干しぶどうは少量のブランデーを振りかけて柔らかくする。

  3. 3

    フライパンを熱しておき(1)と(2)をあさっくりあわせ、こねないでたたむようにまとめ、12個分の小さなボール状にする。

  4. 4

    フライパンにのせた12個の丸いクッキーを置いてフォークの背でひとつづつ素早くつぶし、蓋をして中弱火で数分焼く

  5. 5

    数分したら、蓋をとりクッキーをひっくりかえして、弱火にして数分さらに焼く。いい匂いがしたら蓋をとり火をとめ余熱で乾燥。

コツ・ポイント

火が強すぎると焦げやすいので、火加減に注意しながらフライパンで焼いて下さい。
オーブンで焼いても大丈夫と思います。180度で5〜10分、160度でさらに5分くらいでしょうか。様子見ながら焼いて下さい。
酵素ジュースはなくてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma_ma&jiji
ma_ma&jiji @cook_40104152
に公開
エコで地球に優しく、簡単で、美味しいベジ料理を探求しています。発酵大好き。麹を使った味噌や醤油、塩麹、甘酒、パンなど開発中。ローフード、マクロビ、リビングフード、世界各地の伝統食を参考にしています。
もっと読む

似たレシピ