
梅酢(4Lボトル)

mitanich @cook_40064032
梅ジュースよりカロリー抑え、完成量も多い梅酢!
4Lボトルで最大限に作ります!
このレシピの生い立ち
梅ジュースのカロリーが気になり始めたのと、梅に対しより多く飲めるので梅酢重宝しています。
梅ジュースが発酵していまうことが続き、冷凍梅が定番となりました。
梅酢(4Lボトル)
梅ジュースよりカロリー抑え、完成量も多い梅酢!
4Lボトルで最大限に作ります!
このレシピの生い立ち
梅ジュースのカロリーが気になり始めたのと、梅に対しより多く飲めるので梅酢重宝しています。
梅ジュースが発酵していまうことが続き、冷凍梅が定番となりました。
作り方
- 1
★事前準備(梅)★
梅を洗い、竹串でヘタをとり、一粒ずつ乾いた布巾などでふき、冷凍しておく。
※梅は金属を嫌うという - 2
★準備準備(ボトル)★
ボトルは、やわらかいスポンジで洗い、ぬるま湯で流し、清潔な乾いた布巾などの上に伏せて乾燥させる。 - 3
★事前準備(ボトル)★
外蓋、内蓋を洗う
※熱湯消毒や煮沸消毒は行わない - 4
ボトルに梅→氷砂糖→梅→氷砂糖の順に入れる
- 5
お酢を入れる
- 6
高温多湿を避ける。
週1~2回、瓶を動かし梅をかき混ぜる。
コツ・ポイント
※冷凍することで組織が壊れ、早めに梅エキスが出てきて氷砂糖を溶かしてくれる。
※初めから冷蔵庫で保存する場合は、熟成に時間がかかる。
※ヘタがあるとえぐみが出るらしい
飲み始めの目安は1ヶ月
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998838