麻婆ナス皿うどん

ちくわ80 @cook_40142090
皿うどんの麺に麻婆ナスをかけるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
一人暮らしで野菜をたくさん買って余らしてしまうそんなロスをなくすため、あと麻婆系が好きな事から思いつきました。
麻婆ナス皿うどん
皿うどんの麺に麻婆ナスをかけるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
一人暮らしで野菜をたくさん買って余らしてしまうそんなロスをなくすため、あと麻婆系が好きな事から思いつきました。
作り方
- 1
白ネギは粗めのみじん切りにしておきます。
- 2
ナスを縦半分に切り味が染み込みやすいように細かく切り込みを入れ約2cm間隔で半月切りにします。
- 3
揚げ油ように鍋にサラダ油を入れ170°~180°でナスを揚げます。
- 4
なべをしっかりと温めサラダ油を入れ豚ひき肉を入れ炒めます。
- 5
豚ひき肉を炒めながらaの調味料を入れ脂が透明になってきたらbの調味料を入れしっかりと香りを出します。
- 6
香りが出てきたら粗く刻んだネギを入れさらに炒めて香りを出しお酒を鍋肌から入れ香りを出し中華スープを入れ一煮立ちさせます。
- 7
素揚げをしたナスをしっかり油を切り麻婆スープに投入しそこから5分ほどナスにスープが馴染むよう煮込みます。
- 8
煮込んだ麻婆ナスに水溶き片栗で調節しながらトロミをつけます。ナスが崩れないよう混ぜながらラー油、ごま油を加えます。
- 9
皿に皿うどんの麺をのせその上に完成した麻婆ナスをかけ色どりに刻みネギをかけて完成です。
- 10
コツ・ポイント
2の工程で豚肉がカリカリとパサつくようなら少量の油を加え炒めてください。トロミは好みですが皿うどんや中華丼の様なトロミがベストですね。ナスはアク抜きせず揚げるのであれば変色しやすいので揚げる直前に切ってそのまま揚げるといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999557