カニ缶とレタスの炒飯

ひろみGo @cook_40077219
カニ缶をうまく使えたので、記録しときます。
このレシピの生い立ち
カニ缶をいただく事が多いけど、カニ缶自体に塩味がついていて今まで上手く使う事ができなかったけど、今回の炒飯は子供たちが美味しいとパクパク食べてくれました!!自信作!!
カニ缶とレタスの炒飯
カニ缶をうまく使えたので、記録しときます。
このレシピの生い立ち
カニ缶をいただく事が多いけど、カニ缶自体に塩味がついていて今まで上手く使う事ができなかったけど、今回の炒飯は子供たちが美味しいとパクパク食べてくれました!!自信作!!
作り方
- 1
玉ねぎを微塵切りにする。
小ネギを小口切りにする。
レタスをちぎる。
カニ缶の中身を手で握って軽く汁気をとっておく。 - 2
卵を割って⭐調味料を入れてカニ缶の半分を入れて混ぜておく。フライパンにゴマ油を入れて卵を半熟ぐらいまで混ぜながら炒める。
- 3
卵を取り出し、フライパンにサラダ油を入れて玉ねぎを入れて塩コショウ少々入れて炒める。
- 4
玉ねぎに火が通ったら残りのカニ缶を入れて香味ペースト3cmを入れて、ご飯を入れて先ほどの卵を入れて切るように炒める。
- 5
ご飯と具材が混ざったらレタスと小ネギを加えて、醤油を少し加えて炒めながら混ぜる。完成!!!
コツ・ポイント
卵に予め味をつけておきました。そして半熟ぐらいで火からおろしておく事。そうする事でご飯と卵が馴染みやすいです。
似たレシピ
-
炊飯器☆簡単☆カニ缶チャーハン♪ 炊飯器☆簡単☆カニ缶チャーハン♪
炊飯器でカニ缶とパプリカの甘みが香るヘルシーand後片付けストレスフリー♪カニ缶汁海鮮中華スープレシピID19776237 kohinur -
-
-
-
★余ったカニで簡単カニレタスチャーハン ★余ったカニで簡単カニレタスチャーハン
鍋に使用してたカニがあまったときにほぐし身でチャーハンをつくりました・・・頂き物の「カニ缶」でもどうぞ。 jujumyu -
-
☆とろ~り♪カニのあんかけ炒飯☆ ☆とろ~り♪カニのあんかけ炒飯☆
シンプルな炒飯にカニのあんをかけた、あんかけ炒飯です。カニたっぷりで美味しい~♪カニ缶は安いものを使用してください。それで十分です。私はいつも180円ぐらいのカニ缶を使用しています。 くまのまるちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999615