【半調理食材】鶏団子とごぼうの温麺

こてらさん
こてらさん @cook_40045291

スーパーの半調理食材でまな板要らず。
でもほっこり美味しい温麺。
このレシピの生い立ち
まな板と包丁取り出すのすら面倒な時に、スーパーの半調理食材でササッと作れるものを考えました。

【半調理食材】鶏団子とごぼうの温麺

スーパーの半調理食材でまな板要らず。
でもほっこり美味しい温麺。
このレシピの生い立ち
まな板と包丁取り出すのすら面倒な時に、スーパーの半調理食材でササッと作れるものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 素麺 2~3束
  2. 【つゆ】
  3. 500~600cc
  4. 出汁パック 1
  5. ライス干し椎茸 2枚分
  6. ささがきごぼう(カット済野菜) 1/2パック
  7. スーパーの鶏団子 6個
  8. 刻みネギ(カット済野菜) 1/2~1パック
  9. 麺つゆ(創味) 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸、出汁パック、ささがきごぼうを鍋に入れ10分ほど煮立たせる。

  2. 2

    1に鶏団子を入れる。アクが出てきたらすくい取る。
    団子に火が通ったら、麺つゆを加えてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    素麺を指定の時間通りに茹で、一度水洗いしてぬめりを取る。

  4. 4

    素麺を器に盛り、具ごと熱いつゆをかけて、最後に刻みネギを乗せる。

コツ・ポイント

出汁パック、干し椎茸はしっかり煮出してください。
煮立たたせて10分程おいておくと、より出汁が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こてらさん
こてらさん @cook_40045291
に公開
こてらさんと申します。愛する妻と雪国でほんのり生きています。
もっと読む

似たレシピ