水から10分☆簡単 味噌汁

ぱぁぁこ
ぱぁぁこ @cook_40275036

メニューに欠かせない汁物!
でも作るのがめんどくさい。。
そんな時は具材を鍋にぶち込み蓋して煮るだけでカンタン味噌汁♪
このレシピの生い立ち
和食の基本、『味噌汁』ですが、だしとか、煮込む順番とか考えると作る気力が。。そこで極力シンプルな作り方にしてみました。意外とおいしいかったのでレシピにしてみました。

水から10分☆簡単 味噌汁

メニューに欠かせない汁物!
でも作るのがめんどくさい。。
そんな時は具材を鍋にぶち込み蓋して煮るだけでカンタン味噌汁♪
このレシピの生い立ち
和食の基本、『味噌汁』ですが、だしとか、煮込む順番とか考えると作る気力が。。そこで極力シンプルな作り方にしてみました。意外とおいしいかったのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2カップ(400cc)
  2. だしの素 小さじ1/2
  3. 味噌 大さじ1〜2
  4. ここに記載の具材は一例ですが、このメンバー、なかなかイイ味出します。
  5. にんじん 1/3本
  6. 大根 約2㎝
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. えのき 1/4袋
  9. 油あげ 1/2枚
  10. きざみネギ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水とだしの素を入れます。(火はまだ点けない)

  2. 2

    具材を切った物から全て鍋に入れる。にんじん、大根、玉ねぎを厚さ2mmくらいの食べやすい大きさで。
    えのき、油揚げも同様。

  3. 3

    全ての具材が入ったら、蓋をして10分中火〜強火で煮込む。

  4. 4

    最後に火を止めて、味噌を溶けば出来上がり!
    お好みでネギをトッピング。

コツ・ポイント

蓋をして中火〜強火で煮込むときは吹きこぼれだけ要注意。慣れれば絶妙な火加減がわかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱぁぁこ
ぱぁぁこ @cook_40275036
に公開
クックパッド歴10年。最近やっとつくレポ投稿とレシピ投稿に挑戦しました♪
もっと読む

似たレシピ