そら豆と油揚げのお味噌汁

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
そら豆の季節ですね。実家から貰ったそら豆を茹でておつまみだけでなくお味噌汁でも楽しみました。いつものお味噌汁の仕上げに硬めにゆでたそら豆を加えるだけです。お味噌汁の具材はお好みで!今回は舞茸、榎木、油揚げです。緑が綺麗で美味しいです。旬のものを食べると嬉しいですよね。#そら豆#お味噌汁#旬#そら豆活用
そら豆と油揚げのお味噌汁
そら豆の季節ですね。実家から貰ったそら豆を茹でておつまみだけでなくお味噌汁でも楽しみました。いつものお味噌汁の仕上げに硬めにゆでたそら豆を加えるだけです。お味噌汁の具材はお好みで!今回は舞茸、榎木、油揚げです。緑が綺麗で美味しいです。旬のものを食べると嬉しいですよね。#そら豆#お味噌汁#旬#そら豆活用
作り方
- 1
そら豆を塩を加えた熱湯で硬めに茹でる。皮を剥く。
- 2
水に顆粒和風だしを加えて加熱する。
- 3
舞茸は手でさき榎木などのきのこは石突きを取り食べやく切る。具材はお好みで何でもいいです。油揚げを短冊切りにして加熱する。
- 4
きのこが柔らかくなったら味噌を溶かし入れ、そら豆を加えてひと煮立ちさせる。
- 5
完成!
コツ・ポイント
そら豆は硬めにゆでることで、食感が楽しめます。舞茸は手で裂くことで、風味が引き立ちます。具材はお好みで!きのこ類だけでなく玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも何でもいいです。いつものお味噌汁に旬のそら豆を加えるだけでいつもと違うお味噌汁に🤗
似たレシピ
-
簡単 朝食 白菜 舞茸 油揚げの 味噌汁 簡単 朝食 白菜 舞茸 油揚げの 味噌汁
白菜、舞茸、油揚げの、簡単なお味噌汁です(*´`*)白菜、舞茸の旨味と、油揚げのコクで、ほっこり美味しいです♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24805269