豆腐白玉のみたらし団子

KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414

豆腐入りで栄養価アップ!
冷たく冷やしてもモッチモチ♡
このレシピの生い立ち
おやつでも栄養をしっかり取れればいいな〜と思い、水の代わりに豆腐で!

豆腐白玉のみたらし団子

豆腐入りで栄養価アップ!
冷たく冷やしてもモッチモチ♡
このレシピの生い立ち
おやつでも栄養をしっかり取れればいいな〜と思い、水の代わりに豆腐で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 200g
  2. 絹ごし豆腐 300g
  3. みたらしたれ
  4. 醤油 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 大さじ5
  7. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱容器にたれの材料を全て入れ、ラップをし500wのレンジで2分加熱し、加熱後すぐに全体をよくかき混ぜる。

  2. 2

    ボウルに白玉粉と絹ごし豆腐を入れ、よくこね食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    沸騰した湯の中に②を入れ浮き上がるまで茹でる。
    浮き上がって1〜2分たったものから、すくい上げ冷水に入れる。

  4. 4

    冷水からすくい上げ、水気をよく切り①のたれの中に入れ、全体にたれをからませたら出来上がり。

コツ・ポイント

・たれはレンジ加熱前にも全体をよく混ぜ合わせておくと加熱後ダマになりにくいです。
・絹ごし豆腐はメーカーによって水分量が違うので一度に白玉粉に加えず少しずつ加え、目安は耳たぶ位のやわらかさにこねあげて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414
に公開
食べ盛りの子ども達の「美味しい」が聞きたく、日々料理を楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ