手づかみでパクッとカフェスポンジ

のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364

手づかみでパクッとおやつにぴったり。ブレンディだから、さーっと溶けて手間いらず。
このレシピの生い立ち
モニターに当選して

手づかみでパクッとカフェスポンジ

手づかみでパクッとおやつにぴったり。ブレンディだから、さーっと溶けて手間いらず。
このレシピの生い立ち
モニターに当選して

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30cm天板1枚
  1. 4個
  2. グラニュー糖 85g
  3. サラダ油 60cc
  4. 100cc
  5. ブレンディ 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    卵を白身と黄身に分ける。卵白に半量のグラニュー糖を入れてメレンゲを作る。

  2. 2

    残りのグラニュー糖を卵黄に入れて白っぽくなるまでミキサーで泡立てる。サラダ油と水、ブレンディを入れて混ぜる。

  3. 3

    ふるった薄力粉を入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵白を数回に分けて混ぜ合わせ、しっとりとした生地に仕上げる。オーブンペーパーを敷いた天板に生地を入れて、表面をならす。

  5. 5

    170℃のオーブンで13〜15分焼く。網の上に天板から外してのせ、脇の紙だけ剥がす。ふんわりトラップをして、粗熱を取る。

  6. 6

    縦半分にカットして、焼き目同士を重ねる。あとはお好みの大きさにカットして、ざっくりとお皿に〜

コツ・ポイント

焼き目同士を重ねるので、べたつかず、食べやすい。生地がしっとりして軽いから忙しい朝ごはんにもいいね。常備しておきたいおやつです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364
に公開
パンと焼き菓子をメインとしたお菓子作りが得意です。今、週に一日だけ、自宅でパン屋さんを開業。フランスパン、食パン、フォカッチャの食事パンをメインに。のこぜっとのスペシャリテが気まぐれに登場。馬屋を改築したほっとする空間に、小麦の香りが広がります。
もっと読む

似たレシピ