97点 エビのトマトパスタ

hitomi34 @cook_40145978
旦那さん絶賛、97点出たから覚書☆ソースとシュリンプオイルが美味しかったのと、麺とソースの量のバランスがちょうどよかった
このレシピの生い立ち
エビ2パックを贅沢に使ったらおいしくできた。シュリンプオイルがまた美味しかった(o^^o)
97点 エビのトマトパスタ
旦那さん絶賛、97点出たから覚書☆ソースとシュリンプオイルが美味しかったのと、麺とソースの量のバランスがちょうどよかった
このレシピの生い立ち
エビ2パックを贅沢に使ったらおいしくできた。シュリンプオイルがまた美味しかった(o^^o)
作り方
- 1
ソース作りは、フライパンは1つで作る。
- 2
下処理をひたエビ(殻を剥き、ワタを抜く)をオリーブオイルでさっと炒めて取り出す。
- 3
シュリンプオイル作り。多めのオリーブオイルを熱して、エビの殻を入れて揚げ?炒める。殻は捨てて、オイルを取っておく。
- 4
玉ねぎを薄切りにして、オリーブオイルで炒める
- 5
しめじ、トマト缶を入れて水分が少なくなるまで煮詰める。焦げないように注意。
- 6
にんにくのみじん切り、コンソメ、醤油を入れて煮詰める
- 7
固めに茹でたパスタをトマトソースに入れて、ソースに和えながら茹で加減を調整する。茹で汁も少し加える。
- 8
炒めておいたエビを入れて、さっと温める。固くなるからさっと。
- 9
お皿に盛り付けて、最後にエビの殻で作ったオイルをかける。
- 10
好みで、粉チーズとタバスコをかけて完成!
コツ・ポイント
辛めが好きなら鷹の爪を使うけど、子どもが食べれないから我が家はいつもタバスコ
似たレシピ
-
お店の味!ヘルシー☆ホタテのトマトパスタ お店の味!ヘルシー☆ホタテのトマトパスタ
トマト缶からソースを作ると、酸味が出てしまいがちですが、オイルも控えめなのにお味もマイルドに仕上がります☆パネッテリアマナ
-
-
旨み凝縮!赤海老のガーリックトマトパスタ 旨み凝縮!赤海老のガーリックトマトパスタ
海老味噌の風味がたまらない!赤海老味噌をたっぷり出してトマトソースを作ります。誰もが絶賛してくれる美味しさです! LUUKCHUP -
-
-
-
-
-
-
-
-
*お肉不使用!ヘルシートマトパスタ♪* *お肉不使用!ヘルシートマトパスタ♪*
旦那さんと一緒にダイエット中!お肉の代わりに高野豆腐を!満足感のあるパスタを作りました!大絶賛です~とっても簡単!ちゃんもこ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20002950