くるみと人参のしりしり

ぱこっち @cook_40094434
沖縄のお料理♪
しりしりって千切りのことだそうです♪
このレシピの生い立ち
ナッツが大好きなのでナッツのお総菜を♪
沖縄出身ではないですが何だか昔なつかしの味です♪
くるみと人参のしりしり
沖縄のお料理♪
しりしりって千切りのことだそうです♪
このレシピの生い立ち
ナッツが大好きなのでナッツのお総菜を♪
沖縄出身ではないですが何だか昔なつかしの味です♪
作り方
- 1
くるみをナイロン袋に入れ、麺棒等で軽く叩き粗く潰します。
- 2
人参を千切りにします。
- 3
お鍋又はフライパンにごま油を熱し、人参を炒め、しんなりしたら卵を入れます。
- 4
3の卵が炒り卵になるまでお箸で混ぜます。
- 5
4にくるみを入れ、さっと炒めたら、めんつゆを入れて、もう一度さっと合わせます。
- 6
出来上がり♪
めんつゆのこちらをご参考に♪
レシピID:20097435
コツ・ポイント
くるみをあまり細かくすると存在感がなくなるのも寂しいので敢えて粗めに♪
似たレシピ
-
-
簡単なのにおいしい!ニンジンのしりしり 簡単なのにおいしい!ニンジンのしりしり
しりしりとは沖縄の家庭料理だそうです。簡単でめちゃおいしい!ごはんが進んで人参いっぱい食べれます!子供もパクパク♪ Nya♥ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003232