豆腐と鶏ひき肉の巾着煮

Chiemin❀✿
Chiemin❀✿ @cook_40141951

ふわふわジューシーで、優しい味です。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物やきんぴらごぼうが余った時のアレンジレシピです。冷蔵庫に残った半端野菜の消費にも最適です。

豆腐と鶏ひき肉の巾着煮

ふわふわジューシーで、優しい味です。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物やきんぴらごぼうが余った時のアレンジレシピです。冷蔵庫に残った半端野菜の消費にも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 油揚げ 5枚
  3. 生ひじき(または戻した乾燥ひじき) 30g
  4. 木綿豆腐 300g
  5. 椎茸 2個
  6. にんじん 1/3本
  7. れんこん 2~3cm
  8. 枝豆(お好みで) 20房くらい
  9. しょうが 1片
  10. 塩(肉ダネ調味用) 小さじ2/3
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 出汁 300ml
  13. a 料理酒 大さじ3
  14. a みりん 大さじ2
  15. a 砂糖 大さじ2
  16. a うす口しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    ※豆腐をキッチンペーパーに包み、重しをのせて30分置く

  2. 2

    油揚げに熱湯をまわしかけて油抜きをして、半分に切り、開いておく。

  3. 3

    野菜は全て小さな角切りにする。

  4. 4

    鶏ひき肉、水切りした豆腐、具材、調味料、片栗粉を全てボールに入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    開いた油あげの1/2程度まで肉ダネを詰め、爪楊枝またはかんぴょうで口を閉じる。

  6. 6

    出汁、調味料(a)を煮立てた鍋に並べ、15分程煮る。

  7. 7

    冷めるまで放置し、味を馴染ませる。

コツ・ポイント

鶏ひき肉、豆腐以外の具材は何でもOK。中に詰めるタネの味付けは、具材によってお好みで。鶏ひき肉を投入する前に味見をしてください。ひじきの煮物やきんぴらごぼうに濃いめの味がついている時は、塩は不要、または少量で可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chiemin❀✿
Chiemin❀✿ @cook_40141951
に公開
Chicago在住、専業主婦です(^^)
もっと読む

似たレシピ