余り物で!豆腐とひじきのピーマン詰め

♡くりゆず♡ @cook_40070216
ピーマンに詰めてお弁当に!ピーマンなしでハンバーグ風にも!混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お惣菜のひじき煮と豆腐が中途半端に余っていたので、お弁当に入れるおかずにしようと思って作りました。
余り物で!豆腐とひじきのピーマン詰め
ピーマンに詰めてお弁当に!ピーマンなしでハンバーグ風にも!混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お惣菜のひじき煮と豆腐が中途半端に余っていたので、お弁当に入れるおかずにしようと思って作りました。
作り方
- 1
豆腐を薄く切ってキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせ、ラップをかけずに600w30〜40秒チンする。
- 2
ボウルに①とひじき、片栗粉、細かく切った麩、卵を入れてよく混ぜる。
- 3
ピーマンを半分に切り、種とワタを取って水気をふき取る。内側に片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンで油を熱して、スプーンで③に詰め、タネ側から焼く。弱火で。余ったタネはスプーンで小さめのハンバーグ型に。
- 5
こんがりしたら返して反対側も焼く。醤油をまわしかけて絡めたら出来上り。
コツ・ポイント
片栗粉だけだと豆腐やひじき煮の水分でベトベトなので、つなぎに卵と麩を加えました。麩はベタ付き具合に合わせて増減してください。醤油の代わりに麺つゆやポン酢でも美味しいかも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003794