シフォン生地で豪華ケーキを!フワフワだよ

カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816

シフォンをつくる材料、過程は同じで四角の鉄板に流して焼き半分に切ってデコレーションすればフワフワの豪華ケーキができました
このレシピの生い立ち
今回はクリスマス飾りにしましたが、誕生日のかざりつけにしたり、節句の飾りにしたり、応用が利きます。このシフォンケーキの生地で、ロールケーキにもできます。フワフワで柔らかくおいしいケーキです。アレンジできる作りやすいケーキをつくつてみました。

シフォン生地で豪華ケーキを!フワフワだよ

シフォンをつくる材料、過程は同じで四角の鉄板に流して焼き半分に切ってデコレーションすればフワフワの豪華ケーキができました
このレシピの生い立ち
今回はクリスマス飾りにしましたが、誕生日のかざりつけにしたり、節句の飾りにしたり、応用が利きます。このシフォンケーキの生地で、ロールケーキにもできます。フワフワで柔らかくおいしいケーキです。アレンジできる作りやすいケーキをつくつてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板30センチ×30センチの鉄板1枚分
  1. ●シフォン生地
  2. (L) 4個
  3. 砂糖 70グラム
  4. 牛乳+水 40グラム+20グラム
  5. サラダ油 30グラム
  6. ニラオイル 3滴
  7. ●カスタードクリーム
  8. 卵黄 1個
  9. 砂糖 20グラム
  10. 薄力粉 10グラム
  11. 牛乳 100㏄
  12. ニラエッセンス 1~2滴
  13. ●シロップ
  14. +砂糖 30㏄+大1強
  15. 生クリーム 200㏄
  16. 砂糖 10~20グラム
  17. ●飾り用の果物(イチゴ、キュウイ、ブルーベリー、パイナップル) 適宜
  18. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    1.シフォンケーキの生地....卵白4個に砂糖半分を数回に分けて角がたつぐらいにミキシングする。別ボールに卵黄を入れる

  2. 2

    2.残りの砂糖を入れて白っぽくなるまでミキシング。牛乳、水、油、バニラオイルを入れて軽く混ぜさらにふるった小麦粉をいれる

  3. 3

    3.卵黄のボールに1の卵白1/3を入れてぐるぐる泡立て器であわせ、残りの卵白の1/2をゴムべらであわせ、再び残りの卵白も

  4. 4

    4.あわせ、切るように混ぜる。オーブンシートをを敷いた鉄板に生地を流しいれ180度オーブンで13分~15分焼く。

  5. 5

    5.焼きあがったらシートごと鉄板からはずし濡れ布巾をかけあら熱をとる。できたシフォン生地を半分に切る

  6. 6

    6.カスタードクリーム..卵黄+砂糖+小麦粉+エッセンスを混ぜておく(A)。温めた牛乳の中に(A)を入れ弱火でまぜる。

  7. 7

    7.5の生地の両面にシロップをうすくぬり、カスタードクリーム、果物を挟む。もう一枚の生地を重ねシロップをぬり、8分立ての

  8. 8

    8.生クリームを塗って、果物、飾り、好きなものトッピングして飾る。粉糖をふってもよい。

コツ・ポイント

シフォン生地は私のレシピの中に詳しくありますので検索して下さい。生地さえ作れば後はいつものケーキと同じです。好きな果物を挟んで下さい。ちなみに今回はバナナと桃缶詰のスライスをはさみました。飾りは果物のほかプチシューをおき、粉糖をかけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816
に公開
安く、早く、ボリュームよくをモットーに料理をつくってます。お菓子づくりでは、訪問前に手早くできる物を考えてつくり、おみやげにしている。手作りを喜んでくださる人が多いのでやりがいがある。佃煮などの保存食をつくるのも好きでつくっては、皆さんに試食していただいてます。
もっと読む

似たレシピ