抹茶シフォンケーキ

あいもも★
あいもも★ @cook_40073943

ふわっふわだけど弾力あり!!
抹茶好きさんにおすすめです♡

2019.1 牛乳の分量見直しました。
工程⑳追記あり。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキにはまってて♡

あまりもっこりするのが好きじゃないので、トール型で焼いています。
抹茶パウダーの量はお好みで増減して下さい。
小麦粉+抹茶パウダー=80gになるようにしてくださいね。
抹茶は多くても25gまでで。

抹茶シフォンケーキ

ふわっふわだけど弾力あり!!
抹茶好きさんにおすすめです♡

2019.1 牛乳の分量見直しました。
工程⑳追記あり。
このレシピの生い立ち
シフォンケーキにはまってて♡

あまりもっこりするのが好きじゃないので、トール型で焼いています。
抹茶パウダーの量はお好みで増減して下さい。
小麦粉+抹茶パウダー=80gになるようにしてくださいね。
抹茶は多くても25gまでで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォンケーキ型
  1. *小麦粉 65g
  2. *抹茶パウダー 15g
  3. 卵白 L4個分
  4. 砂糖(卵白用) 45g
  5. 卵黄 L4個分
  6. 砂糖(卵黄用) 25g
  7. 30g
  8. 牛乳(水なら50ml) 60ml

作り方

  1. 1

    全ての材料を計量し、*は合わせて振るっておく。
    オーブンは180℃35分で余熱しておく。
    天板も一緒に余熱しておく。

  2. 2

    大きめのボールに卵白を入れて、ハンドミキサーで混ぜる。

  3. 3

    卵白のこしが切れて均一になったら、砂糖を何回かに分けて加えながら、角が立つまで混ぜる。
    メレンゲの出来上がり。

  4. 4

    卵黄と砂糖を大きめのボールに入れて、卵白を混ぜたハンドミキサー(洗わなくてOK)で、少し白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    少しずつ油を加えながら、ハンドミキサーでよく混ぜる。

  6. 6

    泡立て器に持ち替え、牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。

  7. 7

    振るった*をもう1回振るって加え、泡立て器でよく混ぜる。

  8. 8

    ③のメレンゲをお玉1杯分くらい加えて、泡立て器でよく混ぜる。

  9. 9

    メレンゲの1/3を加えて、泡立て器で切るように混ぜる。
    しっかりとしたメレンゲなので、ヘラより泡立て器がオススメ。

  10. 10

    さらにメレンゲ1/3を加えて、泡立て器で切るように混ぜる。

  11. 11

    メレンゲのボールに⑩を入れて、泡立て器で切るように混ぜる。

  12. 12

    最後にヘラに持ち替え、下からすくうように混ぜ、馴染ませる。

  13. 13

    ⑫を型に移し、型の内側に生地がつくように、優しく円を描くように型を傾ける。

  14. 14

    180℃に余熱したオーブンに型を入れて、170℃に下げて35分焼く。

  15. 15

    焼き上がったら、20cm位の高さから落として熱い空気を抜く。

  16. 16

    型のまま逆さにして冷ます。
    コップに立てたり、瓶にさしたり、やりやすいように。

  17. 17

    冷めたらラップをかけて、冷蔵庫に入れて完全に冷ます。

  18. 18

    パレットナイフや手外しで型から外し、出来上がり。

  19. 19

    2019.1追記
    牛乳の分量を見直しました。
    10ml増えています。

  20. 20

    いつもと違う抹茶パウダーを使ったら、すごく水分を吸って、生地が固くなりました。
    工程⑦で固いかな?と思ったら →

  21. 21

    もう少し(5mlくらい〜)水分を増やした方がいいかもしれないです。

コツ・ポイント

メレンゲは固くなり過ぎると、卵黄生地と馴染みが悪くなってしまい、空洞の原因になります。

オーブンはあえて10℃高めに予熱しています(底上げ防止)
オーブンの天板と型の間に網などで隙間を作るとさらにいいです(底上げ防止)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいもも★
あいもも★ @cook_40073943
に公開

似たレシピ