鶏ごぼうきのこたっぷり♪

とんば @cook_40139517
お馴染みの鶏ごぼうにひと手間♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに鶏ごぼうはよく作っていましたが、ちょっと変えてみたくて、きのこを入れてみました。
作り方
- 1
ごぼうをささがきにします。
- 2
ささみは筋を取り、そぎ切りで1本を5つくらいにきります。
- 3
しいたけは厚さ5mmくらいのそぎ切り、しめじはいしづきを取り、ほぐしておきます。
- 4
鍋にごま油を入れ、ささみ、ごほう、きのこ類の順に入れ、馴染んだら砂糖をいれます。
- 5
水を入れ、調味料☆を入れて 汁がなくなるまで中火でにます。汁気が無くなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
きのこは他にエノキを入れてみてもいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単★絶品★モッチモチ鶏ゴボウのすり身汁 簡単★絶品★モッチモチ鶏ゴボウのすり身汁
市販の鶏ゴボウのすり身にひと手間加えただけでモッチモチの鶏ゴボウに…(♡ˊ艸ˋ♡)野菜たっぷりのすり身汁をどうぞ♪ スポンジマム★ -
オートミールで鳥ごぼうの炊き込みご飯風♡ オートミールで鳥ごぼうの炊き込みご飯風♡
オートミールで鳥ごぼうの炊き込みご飯風になりますこちら〜♡!鳥はささ身を使用にごぼうにと♡ヘルシーな炊き込みご飯風〜♡! ぉ空♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006466