しゃぶしゃぶの残り汁でお雑煮

kokemomo60 @cook_40054525
しゃぶしゃぶの残りも、あくをしっかりとればおいしいだし汁になります。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの後、お汁がたくさん残ったので、次の日のお雑煮用に使いました。
残り汁を一晩おいて、上澄みを使ってもいいです。
しゃぶしゃぶの残り汁でお雑煮
しゃぶしゃぶの残りも、あくをしっかりとればおいしいだし汁になります。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの後、お汁がたくさん残ったので、次の日のお雑煮用に使いました。
残り汁を一晩おいて、上澄みを使ってもいいです。
作り方
- 1
しゃぶしゃぶの残り汁はキッチンペーパーなどでしっかりこす。
- 2
白菜、牛肉、油揚げは切っておく。
- 3
1と調味料を一緒に鍋に入れ、火にかける。
- 4
白菜と油揚げを3に入れて煮る。
- 5
牛肉を入れて火が通たら、火を止める。
- 6
お餅はトースターで焼いておく。
- 7
5をお椀の中に少し入れ、お餅をのせる。
- 8
5を再び入れ、鳴門と鰹節をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
5であくが出れば取る。
4で先に牛肉をさっと湯がいてもいい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
BRITA「BRIモチモチしゃぶしゃぶ」 BRITA「BRIモチモチしゃぶしゃぶ」
BRITAの美味しいお水でだしをとったしゃぶしゃぶ!スライス餅と豚肉にお野菜もたっぷり食べれます!!RIKAいちご
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006599