まんまるかき揚げ

ろびりり @cook_40128755
シンプルなかき揚げです。お好みでお好きな具材を足してもいいと思います
このレシピの生い立ち
シンプルな材料でかき揚げを作りました。お好みで具材を増やしてください。かき揚げリングを使う場合は具材が少ないほうが上手く揚がると思います。
まんまるかき揚げ
シンプルなかき揚げです。お好みでお好きな具材を足してもいいと思います
このレシピの生い立ち
シンプルな材料でかき揚げを作りました。お好みで具材を増やしてください。かき揚げリングを使う場合は具材が少ないほうが上手く揚がると思います。
作り方
- 1
安い桜エビに玉ねぎが材料です。
- 2
薄力粉は振るっておきます。
- 3
コーンスターチも振るって入れます。
- 4
カップに卵を2個割り入れて水を足して200㏄にする。
- 5
4をボウルに移して泡立て器でこぼさないように気を付けながら混ぜる。
- 6
薄力粉のボウルに5を少しずつ入れ混ぜていく。
- 7
水を110㏄少しずつ入れてちょうどよい硬さにしていく。
- 8
このくらいの感じです。塩を親指、人差し指、中指の3本でつまんで入れる。
- 9
玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
- 10
8のボウルに玉ねぎ、桜エビ、青のりを入れてお玉で混ぜる。
- 11
まん丸にするかき揚げリングを使います。
- 12
油を170度から180度にしてかき揚げリングを入れて具材をお玉で入れる。
- 13
箸でかき揚げの形を整えてリングから外す。
- 14
順々にかき揚げをリングで作っていく。裏返したりしながら3分加熱する。
- 15
油を切って盛り付ける。
コツ・ポイント
リングを使えばまん丸になりますがなくても美味しく作りことはできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006604