簡単!白菜サラダ☆芯の部分が最高です

びぃやんばぁば♪
びぃやんばぁば♪ @cook_40182970

暑い日にさっぱりと
白菜の大量消費に!
芯の部分がとっても美味しいです(*^▽^*)
コショーがアクセント♪
このレシピの生い立ち
このレシピは50年前に祖母から教わったレシピです。
今、思えばハイカラなおばあちゃんだったな(*´∀`)
孫~ひ孫に伝わっています。

簡単!白菜サラダ☆芯の部分が最高です

暑い日にさっぱりと
白菜の大量消費に!
芯の部分がとっても美味しいです(*^▽^*)
コショーがアクセント♪
このレシピの生い立ち
このレシピは50年前に祖母から教わったレシピです。
今、思えばハイカラなおばあちゃんだったな(*´∀`)
孫~ひ孫に伝わっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 中玉1/4
  2. ハム 4~5枚
  3. 2個
  4. 砂糖(卵焼き用) 小さじ1
  5. マヨネーズ(卵焼き用) 約5センチ
  6. ※ドレッシング
  7. ※酢 大さじ3
  8. ※醤油 大さじ2
  9. ※砂糖 大さじ1〜2
  10. ごま 大さじ1弱
  11. ※塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    卵に砂糖とマヨネーズを加え錦糸卵を焼いて千切りに刻む
    マヨでコクがでます。

  2. 2

    白菜、ハムも千切りにする

  3. 3

    ※印のドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。

  4. 4

    白菜、ハム、錦糸卵の順に盛り付ける。

  5. 5

    食べる直前にドレッシングで和える。
    少し置いても、しみしみで美味しいですよ☆☆☆

  6. 6

    ドレッシングをかけて出来上がり!
    食べる直前に合えてもよし♪少し置くと味がしみしみで美味しいですよ☆☆☆

コツ・ポイント

白菜は芯の部分を使うのがポイント♪
美喜おばあちゃんの味なので(^^)
粗挽きコショーより普通のコショーを使ってね。
コショー多めがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぃやんばぁば♪
に公開
皆様フォローとつくレポありがとうございます。主婦歴40年以上(^^)d子育ても終り乳ガンと共存しつつ桜梅桃李の人生そして孫たちとの時間を大切に北海道の大自然の中で家計に優しい料理で栄養をつけるべく日々奮闘中!娘とめんこいお嫁さん2人に我が家の味を残したくてレシピを書き始めました♪みなさんの素晴らしいアイディアレシピを作らせてもらう事も楽しんでいますヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ