生姜香る鯖団子★美肌にも

さぁさま
さぁさま @cook_40112905

お魚嫌いのお子様にも、酒飲みの旦那様にも、お肌がきになる女性にも、出して喜ばれるお団子です!
このレシピの生い立ち
塩焼きや味噌味に飽きてしまったので、団子にでもするか、と、自分好みの団子にしました!
生姜は今回、瓶のすりおろし生姜、を使用し、結構多めに入れています。胡麻は黒ごまの方が鯖はにあいますが、白でも良いです。

生姜香る鯖団子★美肌にも

お魚嫌いのお子様にも、酒飲みの旦那様にも、お肌がきになる女性にも、出して喜ばれるお団子です!
このレシピの生い立ち
塩焼きや味噌味に飽きてしまったので、団子にでもするか、と、自分好みの団子にしました!
生姜は今回、瓶のすりおろし生姜、を使用し、結構多めに入れています。胡麻は黒ごまの方が鯖はにあいますが、白でも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 人参 1/2本
  3. ネギ 1/2本
  4. 高野豆腐 1個
  5. お酒 大さじ1
  6. 1個
  7. すりゴマ 大さじ1
  8. 生姜 2片
  9. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    鯖はスプーンで身をこそげる。人参とネギを粗みじん切り。高野豆腐をお酒(分量外大1位)で戻しておく

  2. 2

    ボウルに、ネギ以外と、卵、すりおろし生姜を入れて混ぜる
    高野豆腐を切るように混ぜる

  3. 3

    ネギとすりゴマを入れて混ぜる!ゆるいようなら適宜に片栗粉を入れて硬さを調整

  4. 4

    スプーンですくって手で丸めて形を作り、少量の油で揚げ焼きにする。

  5. 5

    紙ナプキンの上にあげて、油を切り、盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

つなぎに高野豆腐を使っているので、仕上がりがふんわりと柔らかいです!なければ、水切りした豆腐でも良いです。あるいは、片栗粉でも。
フライパンで1センチ程の油で揚げ焼きに出来ます。フライパンを傾けて、団子をコロコロすれば揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さぁさま
さぁさま @cook_40112905
に公開

似たレシピ