あっさり!三つ葉のネバネバおひたし!

sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
関東

茶碗蒸しを作った後などに余りがちな三つ葉。たっぷりメインにしてお浸し風サラダはいかがですか?ネバネバ食材で栄養もUP!
このレシピの生い立ち
いつも余りがちで脇役に徹しがちな三つ葉をメインにした箸休めを作りたくて。
香りが強いものが苦手な私でも、鰹節とごま油で食べやすかったです。

あっさり!三つ葉のネバネバおひたし!

茶碗蒸しを作った後などに余りがちな三つ葉。たっぷりメインにしてお浸し風サラダはいかがですか?ネバネバ食材で栄養もUP!
このレシピの生い立ち
いつも余りがちで脇役に徹しがちな三つ葉をメインにした箸休めを作りたくて。
香りが強いものが苦手な私でも、鰹節とごま油で食べやすかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 三つ葉 約1袋
  2. 乾燥わかめ 3g
  3. 長芋 5cm
  4. おくら 3本
  5. めんつゆ 大1/2
  6. ☆すし酢 大1/2
  7. 白ごま 大1/2
  8. 鰹節 1P(2g)
  9. ☆和風だしの素 小1/4
  10. ごま 小1

作り方

  1. 1

    三つ葉とオクラはさっと茹でておきます。
    乾燥わかめは水で戻しておきます。

  2. 2

    長芋は短冊切りに。
    オクラは小口切りに、三つ葉は水気を絞って適当な長さに切ります。
    ワカメもみずけをしっかり絞ります。

  3. 3

    ☆を加えてしっかりと和えれば出来上がりです!

コツ・ポイント

オクラと三つ葉は茹ですぎに注意です。
クタクタになってしまうと美味しくないので、食感が残る程度にサッと茹でてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
に公開
関東
東京在住・・・アラフォー主婦。娘2人(7歳1歳)の母。子育てに追われて更新遅くてすみません。ジュニア野菜ソムリエ所持。モノづくりが大好きです!毎日のご飯、特別な日のお菓子など一生懸命アップしていきたいです!楽しく美味しくを色々な形で共有できたら嬉しいです。備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ