しいたけのパルメザンチーズ焼き

新潟県上越市
新潟県上越市 @cook_40151060

きのこ類のおいしい季節です。簡単に作れるイタリアンな副菜です。
このレシピの生い立ち
しいたけをただ焼くだけでなく、少しのアレンジでおいしい一品にしたいと思い考えました。

しいたけのパルメザンチーズ焼き

きのこ類のおいしい季節です。簡単に作れるイタリアンな副菜です。
このレシピの生い立ち
しいたけをただ焼くだけでなく、少しのアレンジでおいしい一品にしたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しいたけ(直径5㎝位) 6個
  2. にんにく 1片
  3. バター 15g
  4. セリ 小2
  5. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大1
  6. 適量
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    しいたけは、かさと茎に分ける。
    茎は、みじん切りにする。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにして、バターと炒める。

  3. 3

    みじん切りにしたパセリと、しいたけの茎を②と混ぜ合わせる。

  4. 4

    しいたけのかさに、③をのせ、パン粉を振りかけ、魚焼きグリルで焼き目が付くまで焼き(3分程度)、出来上がり。

コツ・ポイント

・パセリを青じそに替えることができます。
・しいたけの代わりに、えんぴつ茄子でもおいしく仕上がります。その際は、えんぴつ茄子を輪切りにして、電子レンジで30秒程加熱しておくと中まで火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県上越市
新潟県上越市 @cook_40151060
に公開
上越市は、新潟県の南西部に位置し、平野部を海と山が囲み、四季の変化がはっきりとした自然豊かな地域です。このキッチンでは、食の宝庫上越の郷土料理や旬の食材を使用した料理を中心に紹介します。上越市HP http://www.city.joetsu.niigata.jp/
もっと読む

似たレシピ