大根とセロリの酢醤油漬け

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

和にも洋にも合うさっぱりとしたお漬物。
お醤油味の漬けダレに黒こしょうをかけるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
セロリを家族にもっと食べてほしくて、食べやすい醤油味にしました。

大根とセロリの酢醤油漬け

和にも洋にも合うさっぱりとしたお漬物。
お醤油味の漬けダレに黒こしょうをかけるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
セロリを家族にもっと食べてほしくて、食べやすい醤油味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(薄切り) 1/5本
  2. セロリ(薄切り) 2〜3本
  3. 塩昆布 ひとつまみ
  4. たかのつめ 適量
  5. 漬けダレ
  6. ☆醤油 大さじ1〜2
  7. ☆みりん 大さじ1〜2
  8. ☆酢 大さじ1〜2
  9. オリーブオイル 大さじ1〜2
  10. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    大根、セロリに塩昆布、たかのつめを混ぜます。☆を合わせます。(わが家では☆をフタのできる小瓶に入れよく振ります)

  2. 2

    タレを回しかけ冷蔵庫で1時間〜漬けたら出来上がりです。味が均等になる様によく混ぜて、お好みで黒こしょうを振ってください。

コツ・ポイント

長く置いた方が味が染みます。早く漬けたい時はあらかじめ軽く塩もみをして水分を絞ってから漬けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ