作り方
- 1
フライパンにごま油を敷き、カツオの柵をそのまま焼く
カツオがなければ買いすぎてしまった刺身の柵でもOK - 2
7秒くらいで焼き目がつくはずなので、全面に焼き色をつけたらラップで包んで冷蔵庫へ
- 3
カツオが冷える間に薬味を刻む
玉ねぎをまずスライスして放置すると辛みが飛ぶ - 4
正直生姜チューブがあれば薬味はOKだが、あればあるだけ食べやすいし美味しくなる
面倒なら用意の必要はない - 5
30分ほど経ったらカツオが冷えているはずなのでスライスする
- 6
皿に玉ねぎを敷き、その上に切ったカツオ、薬味を乗せる
- 7
上から好きな銘柄のポン酢をめいいっぱいかける
コツ・ポイント
ポン酢、これに尽きる
美味しいポン酢を使うこと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鰹のたたき ~薬味たっぷりで~ 鰹のたたき ~薬味たっぷりで~
薬味 てんこもりを鰹の上にたっぷりのせます。 「鰹ってこんなに美味しかったんだ!」改めて鰹の美味しさを知るレシピ・・です ゆみこ’Sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011073