おからで食物繊維たっぷり食パン

はなむさし @cook_40116676
少しでも糖質を減らして、食物繊維たっぷりの食パン。砂糖は入れませんでした。生おからのままでもよかったかな。誰か教えて
このレシピの生い立ち
わが家には糖尿病の高齢者とダイエットしたいティーンエイジャーがいるので、小麦粉を減らした食パンを作ってみました。
お豆腐屋さんで「生おから」を安く買えるので、苦手ですがパンを自家製に切り替えました。
おからで食物繊維たっぷり食パン
少しでも糖質を減らして、食物繊維たっぷりの食パン。砂糖は入れませんでした。生おからのままでもよかったかな。誰か教えて
このレシピの生い立ち
わが家には糖尿病の高齢者とダイエットしたいティーンエイジャーがいるので、小麦粉を減らした食パンを作ってみました。
お豆腐屋さんで「生おから」を安く買えるので、苦手ですがパンを自家製に切り替えました。
作り方
- 1
生おからを炒って、水分を飛ばします。(生おからのままなら水を減らすとイイかも)
- 2
炒って熱を冷ましてから「おから」を計量。重さの割りに「おから」の量が多く感じます。
- 3
ホームベーカリーに強力粉・塩・おから・水・オリーブオイルを入れます。
- 4
ホームベーカリーの「イーストケース」にイーストをセット
- 5
GOPANでは、「小麦粉」「淡い色」モードにしました。ちょっとサマになってる?
コツ・ポイント
①ホームベーカリーの「こね」の段階は、ちょっとだけ様子を見ていた方がイイです。おからが水を吸うので、羽根でこね切れなくなることがあります。水かオリーブオイルかを足してください。
②生地まで、おまかせにして食パンケースで焼いた方がキレいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011511