鶏むね肉のコーヒー煮

★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937

鶏むね肉を紅茶煮ならぬコーヒー煮!
このレシピの生い立ち
光熱費も節約できるレシピです!

鶏むね肉のコーヒー煮

鶏むね肉を紅茶煮ならぬコーヒー煮!
このレシピの生い立ち
光熱費も節約できるレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ブレンディコーヒー(インスタントコーヒー 大さじ1
  3. 調味料
  4. 醤油 大さじ4
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. すし酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉が並べて入るくらいの広口の鍋で800mlのお湯とフレンディ(インスタントコーヒー)を入れ沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したところに鶏肉を広げて入れすぐにフタをして弱火で3分、ひっくり返してまた3分加熱します。

  3. 3

    加熱が終わったら朝刊1日分の新聞とバスタオルで鍋をしっかり包み1時間保温調理します。

  4. 4

    1時間後、汁は捨てます。調味料を加熱し砂糖を溶かし、鶏肉を戻します。返しながら1日漬け込んだら出来上がりです。

  5. 5

コツ・ポイント

肉は作る30分前には冷蔵庫から出して室温にしましょう!
鶏むね肉は加熱しすぎないのがポイントです。合計6分と短いですが1時間しっかり保温している間に加熱されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937
に公開
2004年にホームベーカリーを買いパン作りを始めたことがきっかけでラーメンやうどんなど作ったり、味噌や梅酒を作るなど手料理の楽しみが広がりました。これからもたくさんの料理を作って元気に過ごしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ