塩さばと野菜のポン酢炒め

アッキキャプテン @cook_40095860
塩さばと野菜をさっぱり味のポン酢風タレで炒めました。塩さばを使用しているので下味は簡単!
このレシピの生い立ち
塩さばを買うといつもそのまま焼いていましたが、何か別の食べ方はできないかと思い、アレンジしてみました。
塩さばと野菜のポン酢炒め
塩さばと野菜をさっぱり味のポン酢風タレで炒めました。塩さばを使用しているので下味は簡単!
このレシピの生い立ち
塩さばを買うといつもそのまま焼いていましたが、何か別の食べ方はできないかと思い、アレンジしてみました。
作り方
- 1
塩さばの骨を取り除き、一口大に切る。酒、こしょう、生姜を揉み込む。
野菜を全て乱切りにして、茄子は水につけてアク抜きする - 2
タレの材料を合わせておく。
さばに片栗粉をまぶす。
フライパンに油を1㎝弱の高さ入れて熱する。 - 3
油が温まり、菜箸を入れると小さな泡が出てきたらOK。
水気を拭いた野菜を人参→茄子→ピーマンの順に入れて素揚げする。 - 4
野菜に火が通ったら取り出し油を切っておく。フライパンはそのままでさばを表面がカリッとするまで揚げる。
- 5
さばを取り出し油を切っておく。フライパンに残った油を拭き取って、タレを入れて加熱する。
- 6
タレが沸いたら素揚げした野菜とさばをフライパンに戻し、全体に絡んだら完成。
コツ・ポイント
野菜は硬い順に入れると揚げ上がりが一緒になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワンパン時短!豚とピーマンのポン酢炒め ワンパン時短!豚とピーマンのポン酢炒め
さっぱりしたポン酢味の肉野菜炒めです。短時間でサッと作れて、ご飯が進みます!追い黒胡椒はたっぷりめが美味しいです。花椒も合います。 t_aki383 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011924