タコモコ丼

鶏の飼い主
鶏の飼い主 @cook_40098322

タコライスだとボリューム足りないなーという時に、タコライスとロコモコ丼足して、タコモコ丼です。
このレシピの生い立ち
作り置きのサルサソースを使いたくて、でもタコライスだとボリュームが足りないなぁと考えた結果の合わせ技です。

タコモコ丼

タコライスだとボリューム足りないなーという時に、タコライスとロコモコ丼足して、タコモコ丼です。
このレシピの生い立ち
作り置きのサルサソースを使いたくて、でもタコライスだとボリュームが足りないなぁと考えた結果の合わせ技です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. サルサソース お好み量
  2. レタス 3枚
  3. ご飯 二人分
  4. (ハンバーグ)
  5. 合挽き肉 300g
  6. パン粉 100cc
  7. 1個
  8. チキンコンソメ 小匙1
  9. 赤ワイン 50cc
  10. 塩、胡椒 少々
  11. 玉ねぎ 1/2個
  12. (ソース)
  13. ウスターソース 50cc
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. フォンドボー 液体30g
  16. 赤ワイン 50cc~100cc
  17. (目玉焼き)
  18. 2個

作り方

  1. 1

    どんぶりにご飯をよそっておきます。

  2. 2

    ちぎったレタスをご飯の上に乗せておきます。

  3. 3

    サルサソース(レシピID 2328601)をレタスの上へたっぷり乗せます。

  4. 4

    玉ねぎはみじん切りにしてラップし、レンジ600wで3分過熱して冷ましておく。

  5. 5

    ハンバーグを作る。合挽き肉、パン粉、過熱した玉ねぎ、卵、チキンコンソメ、塩、胡椒、赤ワインをボールに入れて混ぜる。

  6. 6

    肉が粘るほど混ぜると焼いたときに固くなるので、混ぜすぎないように。
    今回はシソを千切って入れてます。

  7. 7

    4等分したものを小判型にする。手に打ち付けて空気を抜いて、中央を窪ませる。
    パットに並べ、30分位出来れば寝かせる。

  8. 8

    フライパンを熱し、両面に焼き色が付いたら、水50㏄程入れて蓋をし、蒸し焼きにする。

  9. 9

    竹串を挿して、赤い汁が出てこなければ焼き上がり。
    別に取り出しておきます。
    残った汁でソースを作ります。

  10. 10

    赤ワイン、フォンドボー、ウスターソース、ケチャップを入れ、中火で少し煮詰めます。
    味をみて、煮詰め具合はきめてください。

  11. 11

    ハンバーグを丼へ移し、チーズ、お好みで目玉焼きを乗せ、ソースをかけます。

  12. 12

    出来上がり~。

コツ・ポイント

ハンバーグは混ぜすぎない、焼きすぎないがポイントです。
やり過ぎると、固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鶏の飼い主
鶏の飼い主 @cook_40098322
に公開
料理は好きです。現在ベトナム北部から帰国し、日本在住。現地材料でどこまでいけるのか…でも昔に比べたら和食材も入手はしやすくなったようですが、やはり日本での様々な食材の入手しやすさはすごいです。
もっと読む

似たレシピ