じゃがいものはりはり焼き
じゃがいもを揚げないのでヘルシーです。塩分控えめ副菜レシピ☆
このレシピの生い立ち
副菜もう一品レシピ集に掲載しているメニューです。
作り方
- 1
じゃがいもは芽を取り、皮をむかずに2~3mm幅の千切りにして、水にさらしておく。
- 2
ピーマンは千切り、玉ねぎ、しょうがはすりおろす。ぷ来パンに油をひき、玉ねぎとしょうがを炒める。
- 3
2にだし汁としょうゆを入れ、火を止める。
- 4
じゃがいもを熱湯でさっとゆでる(20秒くらい)。電子レンジでもOK。
- 5
フライパンに再び火をつけ、じゃがいもとピーマンを入れさっと炒める。最後に酢をいれて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みんな大好き★ポテトとピーマンの大蒜炒め みんな大好き★ポテトとピーマンの大蒜炒め
ポテトを揚げて、ニンニクたっぷりの、子どもも大人も大好きな味で、我が家ではじゃがいも料理の中で No.1 メニューです。 8月31日主義 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20012197