砂糖なし粉なし酒粕と胡桃のソフトクッキー

酒粕、バター、アーモンドパウダーを練り混ぜるだけのクッキーです。
今回は胡桃をトッピング。お砂糖、粉なし。
このレシピの生い立ち
小麦粉や米粉を使わず低糖質に。
(酒粕が糖質高めですけどね)何度か作っている甘くないクッキーです。
レバーペースト等に添えても。
作り方
- 1
バターを柔らかくします。
*ハンドミキサーだと仕上がり柔らかくふわふわに。
*ゴムベラだと少し固めになります。 - 2
酒粕を加え混ぜ込みます。
- 3
アーモンドパウダーを加えます。
- 4
均一に混ぜます。
- 5
オーブンシートを四角く折って、その形を利用して生地を伸ばします。
シートの中に生地を入れ折り目まで手で伸ばします - 6
型で6個抜けれる大きさに伸ばします。
- 7
胡桃を砕いてちらします。
- 8
トースター1300wで10分、途中焼きムラができるようなら向きを変えて焼きます。
- 9
繋ぎがないのでかなりやわやわ、崩れやすい生地です。
型抜きしたりカットしたりする場合はしっかり冷ましてから。 - 10
100均のこちらの型を使ってます。
(一番大きいものを使用) - 11
型で6個抜きます。
- 12
オーブンシートを長方形に切り、斜めに半分に折って三角にし、折り目を包丁やカッターでスパッと切ります。
- 13
短い辺を左にして直角の部分を上にして持ち、
- 14
向かって左側の短い辺をくるっと巻いて直角の頂点に合わせます。
- 15
向かって左側の長い辺を巻きつけて
- 16
裏返して短い辺と長い辺を上に引っ張り、下の先っぽがとんがるようにします。
- 17
上を折り込んで止めます。
- 18
これでコルヌができました。
- 19
ココアを水で溶いてとろっとさせ、コルヌにつめ、空気を抜くように上を折り曲げます。
- 20
これを使って顔を書きます。
ほっぺにはケチャップをピンセットの先に少しつけ、ちょんちょんと付けます。 - 21
酒粕は板じゃないものを使っています。
- 22
上にクリームチーズで和えたなまり節をのせ、胡桃の代わりに干し椎茸が入ったおかずクッキー。ID:19806111
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69271338.html
似たレシピ
-
酒かすクッキー♪砂糖無しでも行けるかも? 酒かすクッキー♪砂糖無しでも行けるかも?
クッキー食べたいけど、カロリーが気になる!?そんなときの隠しアイテム酒粕登場♪今回は砂糖無しで焼いてみました。みゅーり
-
お砂糖なし酒粕と干し椎茸のおかずクッキー お砂糖なし酒粕と干し椎茸のおかずクッキー
酒粕、バター、アーモンドパウダーで作る甘くないクッキーです。加えた干し椎茸がレーズンのようにジューシー! misumisu07 -
-
-
-
-
-
-
-