栄養満点!食べるきな粉味噌汁

クック1JMKRJ☆
クック1JMKRJ☆ @cook_40137464

冷蔵庫の余り野菜た〜っぷりの味噌汁に
きな粉をトッピング✨
こってりヘルシー&クリーミー
このレシピの生い立ち
具沢山のお味噌汁は栄養満点でその一杯で元気になれそう。さらに大好きなきな粉を加えることで栄養バランスが整うのでは?と思って入れてみたら美味しかった。子どもも気に入って我が家の定番に(^∇^)

栄養満点!食べるきな粉味噌汁

冷蔵庫の余り野菜た〜っぷりの味噌汁に
きな粉をトッピング✨
こってりヘルシー&クリーミー
このレシピの生い立ち
具沢山のお味噌汁は栄養満点でその一杯で元気になれそう。さらに大好きなきな粉を加えることで栄養バランスが整うのでは?と思って入れてみたら美味しかった。子どもも気に入って我が家の定番に(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 昆布だし 500CC
  2. 味噌 大さじ1
  3. きな粉 1人分につき大さじ2位
  4. 今回は…
  5. 大根 適量
  6. 人参 適量
  7. 玉ねぎ 適量
  8. しめじ 適量
  9. 小松菜 適量
  10. 乾燥ワカメ 適量

作り方

  1. 1

    具は食べやすい大きさにカット、ワカメは戻す。

  2. 2

    鍋に昆布だし、大根、人参、玉ねぎを入れ中火位で時間をかけて沸騰させる。(野菜の甘みを引き出す為)

  3. 3

    しめじ、小松菜を加え再び煮立ったら火を弱め味噌とワカメを入れる。

  4. 4

    お椀によそおい、きな粉をそっと盛る。

コツ・ポイント

多種類の野菜から美味しい出汁がでます。かつお出汁は風味が強すぎるので、ぜひ昆布出汁で✨ 大根等と一緒に水に10×15cm位の昆布を入れてもOK。(沸騰したらなるべく取り出して)

きな粉は出汁が染みた部分を食べるもよし、溶いてもよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック1JMKRJ☆
クック1JMKRJ☆ @cook_40137464
に公開

似たレシピ