【作り置き】甘酢

sachi825 @sachi825
常備しておくと便利な甘酢です。お野菜を漬けて、甘酢漬けに!
このレシピの生い立ち
最近お弁当の腐敗防止に、ラディッシュの飾り切りを甘酢に漬けてお弁当に入れるのに、甘酢を常備してたら、(読者の方から)リクエストがあったのでレシピにしました♪
※2019/01/06 トップ画像差し替え、レシピの分量をたっぷりに変えました。
【作り置き】甘酢
常備しておくと便利な甘酢です。お野菜を漬けて、甘酢漬けに!
このレシピの生い立ち
最近お弁当の腐敗防止に、ラディッシュの飾り切りを甘酢に漬けてお弁当に入れるのに、甘酢を常備してたら、(読者の方から)リクエストがあったのでレシピにしました♪
※2019/01/06 トップ画像差し替え、レシピの分量をたっぷりに変えました。
作り方
- 1
材料をボウルに入れ、きび糖(砂糖)が溶けて透明になるまで混ぜ合わせる
- 2
1を煮沸消毒した保存瓶に入れて、冷蔵庫で保存する
- 3
《使い方例》
ラディッシュ飾り切りを2に数十分着けた後、軽く水分を拭き取り、お弁当に入れる - 4
赤かぶをお花の飾り切りにして甘酢に漬けておく
- 5
『きゅうりのキューちゃん♪』( レシピID:20430230 )
- 6
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 7
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 8
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
鷹の爪・昆布は、お好みの味が甘酢に移ったら取り出してください。(1晩〜3日位)
特に鷹の爪は腐敗防止になるので、夏のお弁当作りにオススメです。
保存状態が良ければ、1年持ちますので作っておくと重宝します!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
辛味大根の千枚漬け(浅漬けでない甘酢版) 辛味大根の千枚漬け(浅漬けでない甘酢版)
辛味大根を千枚漬けにしてみようと、まずはじっくりと塩漬けして、本漬けは甘酢版で羅臼昆布をたっぷりと使って。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015171