フライパンでタコ焼き

07mamiko25
07mamiko25 @cook_40094102

型がなくてもいいんです。要はタコが入るからタコ焼き…
このレシピの生い立ち
ちっちゃいタコ焼きを焼くよりも、がっつり焼いてみようと思い立ち。

フライパンでタコ焼き

型がなくてもいいんです。要はタコが入るからタコ焼き…
このレシピの生い立ち
ちっちゃいタコ焼きを焼くよりも、がっつり焼いてみようと思い立ち。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 150g
  2. だしの素、粉昆布 小さじ2
  3. 2個
  4. 150ccぐらいから加減をみて
  5. タコ 好きな量で。
  6. ソース、削り節青のり、マヨネーズ お好みに応じて
  7. 山芋すりおろし 50ccぐらいかな
  8. 千切りキャベツ 1袋

作り方

  1. 1

    小麦粉をボウルにいれておく。

  2. 2

    別のボウルに、溶き卵、水、のだし、粉末こぶ茶、すりおろした山芋を混ぜて、小麦粉のボウルに少しずつ入れ混ぜていく。

  3. 3

    小麦粉がトロトロになるぐらいまで水を加える。
    ネギ、キャベツ、紅生姜も混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンに③の生地を流し入れる。最初は中火と強火の間で。周りをしっかり焼く。焦げないように気をつけて。

  5. 5

    タコをなるべく、まんべんなく散らして、生地の中に埋める。

  6. 6

    中火と弱火の中間にして、周りが焼けてきたら、弱火で蓋をする。そのまましばらく(5分ぐらい?)したら、上手に裏返す。

  7. 7

    裏側も弱火で焼く。5分ぐらい?中まで火が通ったらお皿に移し、ソース、削り節、青のり(我が家は青のりなしですが)をかける。

コツ・ポイント

生地はかなり、トロトロにしてみました。
最初は中火の強火ぐらいでフライパンに流し込み、周りをしっかり焼いてみました。
あとは弱火で焦がさないように、中まで火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
07mamiko25
07mamiko25 @cook_40094102
に公開
ダイエットメニューを考案中です。ダイスキな人に食べさせてあげてください。
もっと読む

似たレシピ