妊活ごはん✩ビーツ✩ボルシチ✩クリスマス

はぐごはん @cook_40131910
普段行かないスーパーに寄ったら「ボルシチの素」が売っていたので。
冷凍しておいたビーツを加えて。
このレシピの生い立ち
ビーツを買って食べていたものの、
サワークリームなどを揃えるのがめんどくさいな…
と思いボルシチは作ってませんでした。
「ボルシチの素」を見つけたので。
ビーツは「食べる血液」と言われるほど栄養価が高く、妊活に必要な栄養素も沢山✩
妊活ごはん✩ビーツ✩ボルシチ✩クリスマス
普段行かないスーパーに寄ったら「ボルシチの素」が売っていたので。
冷凍しておいたビーツを加えて。
このレシピの生い立ち
ビーツを買って食べていたものの、
サワークリームなどを揃えるのがめんどくさいな…
と思いボルシチは作ってませんでした。
「ボルシチの素」を見つけたので。
ビーツは「食べる血液」と言われるほど栄養価が高く、妊活に必要な栄養素も沢山✩
作り方
- 1
◎はすべて千切りにしておく
キャベツは安売りしていたので、袋入りの千切りキャベツをそのまま使いました!
楽チン! - 2
◎を油で炒める
(オリーブ・オイルだと雑味が出るので、私は太白ごま油を使いました。バターでもいいかも✩) - 3
分量の水を入れ、沸騰したら火を弱め、ルーを入れる
今回はS&B
世界の食卓から シリーズのボルシチの素を使いました - 4
軽く煮込んだら出来上がり
ドイツパン(糖質低いものが良い)を添えて。
コツ・ポイント
ルーの説明では、日本のカレーのように材料を切ると書いてありますが、
本場のボルシチは全部千切りらしいです。
試してみたら、千切りの方が煮込むのも手早く、食べやすく感じました!
似たレシピ
-
-
-
生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ 生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ
生ビーツのボルシチです。ビーツのやさしい甘みを感じて寒い冬を乗り切りましょう。牛肉だしの素だけで味が決まります。 akk03 -
ボルシチ ビーツを積極的に食そう! ボルシチ ビーツを積極的に食そう!
奇跡の野菜。食べる輸血。ビーツ。スーパーフード〝ビーツ〝が手に入ったら、ここぞとばかりに調理してみよう!! オンナ磯釣り師ペン太 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017862