ビーツパウダーの簡単ボルシチ

株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen
普段手に入りにくい生のビーツをパウダーで。
簡単に、本格的なボルシチを。
このレシピの生い立ち
ビーツといえばボルシチですが、ビーツはなかなか手に入らないので、家庭でも簡単に作れるようパウダーで代用したレシピを考えました。
(真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用)
ビーツパウダーの簡単ボルシチ
普段手に入りにくい生のビーツをパウダーで。
簡単に、本格的なボルシチを。
このレシピの生い立ち
ビーツといえばボルシチですが、ビーツはなかなか手に入らないので、家庭でも簡単に作れるようパウダーで代用したレシピを考えました。
(真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用)
作り方
- 1
トマトをさいころ切りに、その他の野菜はすべて千切りにする。(ジャガイモは水さらしする)
- 2
鍋にサラダ油を熱し、牛肉を軽く炒め、野菜を入れてさらに炒める。
- 3
水を入れてコンソメ顆粒を入れ、灰汁をとりながら1時間ほど煮込む。
- 4
ビーツパウダーを様子を見ながら少しづつ混ぜ入れる。
- 5
味見をしながら、塩コショウで味をととのえる。
- 6
器に盛って、完成。
コツ・ポイント
じゃがいもは煮くずれの少ないメークインを使用するのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ 生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ
生ビーツのボルシチです。ビーツのやさしい甘みを感じて寒い冬を乗り切りましょう。牛肉だしの素だけで味が決まります。 akk03 -
-
-
無水鍋でボルシチ♡生ビーツを使って 無水鍋でボルシチ♡生ビーツを使って
初夏、生ビーツが手に入ると必ず作ります。あっさりしていてビーツ含めて野菜がたくさん取れる健康食です。ダシダで旨み↑です。 ホットマロンラテ -
ビーツ入り ロシア料理のボルシチ(^^♪ ビーツ入り ロシア料理のボルシチ(^^♪
ビーツの真紅が綺麗なロシアのスープボルシチ。ロシア版おふくろの味です。ビーツは生でも缶詰でも大丈夫。 パティシエJunko -
-
世界3大スープ☆鉄分豊富なボルシチ 世界3大スープ☆鉄分豊富なボルシチ
食べる輸血と言われるスーパーフードのビーツを使ったスープです(*^^*)ロシアの家庭料理、生のビーツが無く缶詰使用です 0413SU
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211049